フランク・ステープルトンとは? わかりやすく解説

フランク・ステープルトン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/03/13 14:46 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
フランク・ステープルトン
名前
本名 フランシス・アンソニー・ステープルトン
Francis Anthony Stapleton
ラテン文字 Frank Stapleton
基本情報
国籍 アイルランド
生年月日 (1956-07-10) 1956年7月10日(63歳)
出身地 ダブリン
身長 183cm
代表歴
1976-1990 アイルランド 71 (20)
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

フランシス・アンソニー・"フランク"・ステープルトン(Francis Anthony "Frank" Stapleton, 1956年7月10日 - )は、アイルランド出身の元サッカー選手サッカー指導者。現役時代のポジションはフォワード

来歴

アーセナルでキャリアをスタートさせ、1975年のストーク・シティ戦でトップチームデビューを果たした。アーセナルでは3年シーズンに亘ってチーム得点王になり、300試合に出場して108ゴールを挙げた。 1981年、マンチェスター・ユナイテッドへと移籍。1983年、1985年のFAカップ獲得に貢献した。1987年にクラブを去るまで、365試合に出場して78得点を決めた。その後もイングランドのみならず多くのクラブを渡り歩き、1991年にブラッドフォード・シティプレイングマネージャーとなる。その後、ブライトン・アンド・ホーヴ・アルビオンへと移籍し、そこでは2試合に出場するのみで引退した。

アイルランド代表としてのデビューは、ジョニー・ジャイルズがプレイングマネージャーをしていた1976年、トルコ代表との親善試合だった。その試合では、出場して3分でジャイルズのフリーキックから初得点を挙げた。その後も、UEFA欧州選手権1988FIFAワールドカップイタリア大会にも招集された。

1996年、メジャーリーグサッカーニューイングランド・レボリューションの監督を務めた。

所属クラブ

→1987-1988 RSCアンデルレヒト (loan)




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「フランク・ステープルトン」の関連用語

フランク・ステープルトンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



フランク・ステープルトンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのフランク・ステープルトン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS