フティアパ県とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > フティアパ県の意味・解説 

フティアパ県

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/07 07:29 UTC 版)

フティアパ県

Departamento de Jutiapa

フティアパ県の位置
グアテマラ
県都 フティアパ英語版
面積
 • 合計 3,219 km2
人口
(2018年)[1]
 • 合計 488,395人
 • 密度 150人/km2
等時帯 UTC-6
ISO 3166コード GT-22

フティアパ県西: Departamento de Jutiapa)は、グアテマラの県。エルサルバドルと国境を接し、太平洋に臨む。県都はフティアパ市。

人口およそ40万人のマジョリティは、ヨーロッパ系とインディオの混血であるラディーノメスティーソである。インディオの言語が公用語とされていない、グアテマラで唯一の県。17市からなる。国の南東端に位置している。農産物はソルガムタバコタマネギそれにトウモロコシを産する。気候は乾燥している。主な観光資源は家畜市。標高405m。

県章には、グアテマラの穀倉地帯という意味をこめてコルヌコピアが描かれている。牛馬は家畜を、本は教育的・文化的な進歩を表す。背後にはフティアパの町を堅守するラ・クルスの丘(ラジオ局のタワーもしくはアンテナがある)がひかえる。丘のさらに後方には「太陽のまち」よろしく白雲、青空に太陽。紋章の左右に添えられた月桂樹の枝は、フティアパの息子たちの日々の勝利を象徴する。県旗は白地の中央に紋章が置かれ、月桂樹の枝がそれをはさんでいる。

隣接する県

下位行政区

  1. アグア・ブランカ (Agua Blanca)
  2. アスンシオン・ミタ (Asunción Mita)
  3. アテスカテンパ (Atescatempa)
  4. コマパ (Comapa)
  5. コングアコ (Conguaco)
  6. エル・アデラント (El Adelanto)
  7. エル・プログレソ (El Progreso)
  8. ハルパタグア (Jalpatagua)
  9. ヘレス (Jerez)
  10. フティアパ (Jutiapa)
  11. モジュタ (Moyuta)
  12. パサコ (Pasaco)
  13. ケサーダ (Quezada)
  14. サン・ホセ・アカテンパ (San José Acatempa)
  15. サンタ・カタリーナ・ミタ (Santa Catarina Mita)
  16. ジュピルテペケ (Yupiltepeque)
  17. サポティトラン (Zapotitlán)

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ Citypopulation.de Population of departments in Guatemala

関連項目

座標: 北緯14度16分58秒 西経89度53分33秒 / 北緯14.28278度 西経89.89250度 / 14.28278; -89.89250




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「フティアパ県」の関連用語

フティアパ県のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



フティアパ県のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのフティアパ県 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS