フッ化ネプツニウム(IV)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/13 14:41 UTC 版)
フッ化ネプツニウム(IV) | |
---|---|
![]() |
|
Neptunium(IV) fluoride |
|
別称
Neptunium tetrafluoride
|
|
識別情報 | |
CAS登録番号 | 14529-88-5 |
PubChem | 101946363 wrong charge |
|
|
|
|
特性 | |
化学式 | NpF4 |
モル質量 | 313 g/mol |
外観 | 緑色固体[1] |
構造 | |
結晶構造 | 単斜晶系, mS60[1] |
空間群 | C2/c, No. 15[2] |
格子定数 (a, b, c) | a = 1.27 nm Å,b = 1.0082 nm Å,c = 0.833 nm Å |
格子定数 (α, β, γ) | α = 90°, β = 126.03°, γ = 90° |
熱化学 | |
標準生成熱 ΔfH |
−1874 ± 16 kJ/mol[1] |
標準モルエントロピー S |
148 ± 3 J/mol·K[1] |
標準定圧モル比熱, Cp |
116 ± 4 J/mol·K[1] |
特記なき場合、データは常温 (25 °C)・常圧 (100 kPa) におけるものである。 |
フッ化ネプツニウム(IV)(Neptunium(IV) fluoride)は、化学式NpF4の無機化合物である。緑色の塩であり、フッ化ウラン(IV)と同形である[3]。
合成

フッ化ネプツニウム(IV)は、フッ化ネプツニウム(III)または酸化ネプツニウム(IV)と、酸素とフッ化水素の気体の混合物を500℃で反応させることで合成できる[1]。
- フッ化ネプツニウム(IV)のページへのリンク