フィアット・806とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > フィアット・806の意味・解説 

フィアット・806

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/07/21 06:23 UTC 版)

Jump to navigation Jump to search
フィアット 806
製造国 イタリア
販売期間 1927年
エンジン 12気筒 1.5L 
駆動方式 後輪駆動
全長 3640 mm
全幅 1450 mm
全高 1200 mm
ホイールベース 2400 mm
車両重量 700 kg
-自動車のスペック表-

フィアット 806(Fiat 806)は、フィアットが製造したグランプリカー。

概要

U型12気筒排気量1500ccのエンジンを備えていた。1927年9月に深紅のマシンは大観衆の見守る中ミラノグランプリで優勝した[1]。フィアットはグランプリレースから撤退する事を決めていたので優れていたにもかかわらず、以後は出場せず、ジョヴァンニ・アニェッリの指示で車両は解体された。

脚注

  1. ^ Auto Racing Comes of Age: A Transatlantic View of the Cars, Drivers and Speedways, 1900-1925 Robert Dick Farland, 2013 ISBN 9780786466702 224pp

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

フィアット・806のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



フィアット・806のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのフィアット・806 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS