ファンカデリックとは? わかりやすく解説

ファンカデリック

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/06 01:18 UTC 版)

ファンカデリック
Funkadelic
出身地 アメリカ合衆国 ニュージャージー州プレインフィールド
ジャンル ファンク
活動期間 1968年1982年2014年
レーベル Westbound、Warner Bros.
共同作業者 パーラメントブーツィーズ・ラバー・バンド
旧メンバー ジョージ・クリントン
グラディ・トーマス
レイ・デイヴィス
ファジー・ハスキンズ
カルヴァン・サイモン
ビリー・ネルソン
エディ・ヘイゼル
タウル・ロス
ティキ・フルウッド
ミッキー・アトキンス
バーニー・ウォーレル
ハロルド・ビーン
ゲイリー・シャイダー
コーデル・モースン
ブーツィー・コリンズ
キャットフィッシュ・コリンズ
ロン・ビコウスキー
プラカシュ・ジョン
タイロン・ランプキン
リオン・パティロ
ジミ・カルフーン
マイケル・ハンプトン
グレン・ゴインズ
ジェローム・ブレイリー
ドーン・シルヴァ
ジュニー・モリソン
ロドニー・カーティス
マリア・フランクリン
ラリー・フラタンジェロ
ドウェイン・マックナイト
デイヴィッド・スプラドリー
ダニエル・リブジー・オウエンズ
ルース・コープランド
デニス・チェンバース

ファンカデリックFunkadelic)は、ジョージ・クリントンパーラメントと並行して1960年代末に結成したファンクバンド。Pファンクの主要プロジェクトのひとつ。

歴史

クリントンはザ・パーラメンツとして「(I Wanna) Testify」のヒットを放ったが、インヴィクタスに移籍する際に契約問題が発生し、別なグループ名を使用せざるを得なくなった。そのために使用したグループ名が「ファンカデリック」である。1970年にアルバム・デビューしている。主なメンバーはジョージ・クリントンブーツィー・コリンズバーニー・ウォーレルらで、パーラメント[注 1]のメンバーとはかなりの部分が重複する。ブーツィーは、ジェームズ・ブラウンのバンドからPファンクへ移ったファンク・ベーシストだった。また、ファンカデリックのサウンドはギタリストの比重も大きかった[1]

ファンクがメインのパーラメントとは違い、ジミ・ヘンドリックスの影響を受けたサイケデリック・ロックに近いサウンドと、ファンクの両方の音楽性を持っていた。この傾向は1970年から1977年ごろまで続いたが、徐々にサイケ度は後退し、ファンク度も上がっていった。『ワン・ネイション・アンダー・ア・グルーヴ』(1978年)からは、ファンカデリックもファンク・ヒットを放つようになった。翌年の「(Not Just) Knee Deep」[注 2](1979年)もソウル・チャートでヒットしている。 ファンカデリックは、パーラメントと共に「ローリング・ストーンの選ぶ歴史上最も偉大な100組のアーティスト」において、第58位に選ばれている。

ディスコグラフィ

スタジオ・アルバム

  • 『ファンカデリック』 - Funkadelic [2](1970年、Westbound) ※旧邦題『ファースト・アルバム』
  • 『フリー・ユア・マインド…』[3] - Free Your Mind... and Your Ass Will Follow (1970年、Westbound)
  • 『マゴット・ブレイン』[4] - Maggot Brain (1971年、Westbound)
  • 『アメリカ・イーツ・イッツ・ヤング』[5] - America Eats Its Young (1972年、Westbound)
  • 『コズミック・スロップ』[5] - Cosmic Slop (1973年、Westbound)
  • 『スタンディング・オン・ザ・ヴァージ・オブ・ゲッティング・イット・オン』[6] - Standing on the Verge of Getting It On (1974年、Westbound)
  • 『レッツ・テイク・イット・トゥ・ザ・ステージ』[6] - Let's Take It to the Stage (1975年、Westbound)
  • 『テイルズ・オブ・キッド・ファンカデリック』[7] - Tales of Kidd Funkadelic (1976年、Westbound)
  • 『ハードコア・ジョリーズ』[7] - Hardcore Jollies (1976年、Warner Bros.)
  • 『ワン・ネイション・アンダー・ア・グルーヴ』[8] - One Nation Under a Groove (1978年、Warner Bros.)
  • 『アンクル・ジャム・ウォンツ・ユー』[9] - Uncle Jam Wants You (1979年、Warner Bros.)
  • Connections & Disconnections (1980年、Avenue)
  • 『エレクトリック・スパンキング・オブ・ウォー・ベイビーズ』[9] - The Electric Spanking of War Babies (1981年、Warner Bros.)
  • By Way of the Drum (2007年、Hip-O)
  • 『トイズ〜ファンカデリシャス・アンリリースド・トラックス』 - Toys (2008年、Westbound)
  • First Ya Gotta Shake the Gate (2014年、The C Kunspyruhzy)

ライブ・アルバム

  • 『ライヴ1971』 - Live: Meadowbrook, Rochester, Michigan – 12th September 1971 (1996年、Westbound)

コンピレーション・アルバム

  • Funkadelic's Greatest Hits (1975年、Westbound)
  • The Best of the Early Years Volume One (1977年、Westbound)
  • 『45回転のファンカデリック』 - Music For Your Mother: Funkadelic 45s (1993年、Westbound)
  • Hardcore Funk Jam (1994年、Charly)
  • 『ザ・ベスト・オブ・ファンカデリック』 - The Best of Funkadelic: 1976-1981 (1994年、Charly)
  • 『ファイネスト〜ウェストバウンド・イヤーズ』 - Finest (1994年、Westbound)
  • Ultimate Funkadelic (1997年、Music Club)
  • The Very Best of Funkadelic 1976-1981 (1998年、Charly)
  • The Best (1999年、Neon)
  • Funk Gets Stronger (2000年、Recall)
  • The Complete Recordings 1976-81 (2000年、Charly)
  • Cosmic Slop (2000年、Castle Music)
  • Suitably Funky (2000年、Castle Music)
  • The Original Cosmic Funk Crew (2000年、Metro Music)
  • Motor City Madness: The Ultimate Funkadelic Westbound Compilation (2003年、Westbound)
  • The Whole Funk & Nothing But The Funk : Definitive Funkadelic 1976 - 1981 (2005年、Metro Music)
  • Funkadelic (2007年、Disky)
  • 『リワークド・バイ・デトロイターズ』 - Reworked by Detroiters (2017年、P-Vine Records)

関連項目

脚注

注釈

  1. ^ 「ギブ・アップ・ザ・ファンク」「フラッシュライト」などがヒット。
  2. ^ 1989年には、ラップの「デラソウル」がバックトラックに使用してヒットさせている。

出典

  1. ^ Green, Tony. Up for the Downstroke: The Guitar Legacy of Parliament Funkadelic.Guitar Player.
  2. ^ ジョージ・クリントン ファンカデリック 2023年2月18日閲覧
  3. ^ レコード・コレクターズ増刊 Soul&Funk p.275
  4. ^ レコード・コレクターズ増刊 Soul&Funk p.276
  5. ^ a b レコード・コレクターズ増刊 Soul&Funk p.277
  6. ^ a b レコード・コレクターズ増刊 Soul&Funk p.278
  7. ^ a b レコード・コレクターズ増刊 Soul&Funk p.279
  8. ^ レコード・コレクターズ増刊 Soul&Funk p.280
  9. ^ a b レコード・コレクターズ増刊 Soul&Funk p.281

ファンカデリック

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/21 08:33 UTC 版)

ブーツィー・コリンズ」の記事における「ファンカデリック」の解説

アメリカ・イーツ・イッツ・ヤング America Eats Its Young (Westbound, 1972) レッツ・テイク・イット・トゥー・ザ・ステージ Let's Take It to the Stage (Westbound, 1975) 3曲め"Be My Beach"がブーツィーボイス初出ベース弾いていない。 ワン・ネイション・アンダー・ア・グルーヴ One Nation Under A Groove (Priority, 1978) アンクル・ジャム・ウォンツ・ユー Uncle Jam Wants You (Priority, 1979)

※この「ファンカデリック」の解説は、「ブーツィー・コリンズ」の解説の一部です。
「ファンカデリック」を含む「ブーツィー・コリンズ」の記事については、「ブーツィー・コリンズ」の概要を参照ください。


ファンカデリック

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/11 09:07 UTC 版)

Pファンク」の記事における「ファンカデリック」の解説

ファンカデリックの名は、ファンクサイケデリック合成してビリー・ネルソン命名した名前である。ビリーエディらは、ジョージパーラメンツメンバーよりも若くスライ・アンド・ザ・ファミリー・ストーンジミ・ヘンドリックスといった、サイケデリック・ロックハードロックファンク影響受けた世代であり、彼らの加入によりパーラメンツそれまでモータウン調のボーカルグループからサイケデリック・ハードロック・ファンクバンドに変容し、ジョージもこのバンドサウンド前面出したサウンド作りを行うことになった1970年、ファンカデリックはデビュー・アルバム『ファンカデリック Funkadelic 』を発表、ブラック・アルバムチャート10位を記録した。そしてメンバーにタウル・ロス(リズムギター)、バーニー・ウォーレルキーボード)を迎え入れた同年2作目アルバム『フリー・ユア・マインド Free Your Mind...And Your Ass Will Follow 』を発表し、ビルボードブラックアルバムチャート11位、ポップアルバムチャート92位を記録した。さらに1971年、3作目アルバム『マゴット・ブレイン Maggot Brain 』を発表し、ブラックアルバムチャート14位、ポップアルバム108位を記録した。このアルバムのタイトル曲では、エディ・ヘイゼル10分にも及ぶギターソロをフィーチャーした。 1970年パーラメンツの名称に関わるレコードレーベルとの係争解決しジョージホーランド=ドジャー=ホーランドモータウンから独立して始めたインヴィクタス・レコードと、「パーラメント Parliament 」の名で契約した1970年レーベルからパーラメントとしてのファーストアルバム『オズミウム Osmium 』を発表し、このアルバムからの曲 "The Breakdown" はR&Bチャート31位を記録したが、ファンカデリックとしての活動の方が成功していたため、パーラメントとしての活動休止していた。 1972年ビリー・ネルソンエディ・ヘイゼルは、ジョージとの金銭トラブルからバンド脱退したエディはすぐに戻ってきた)。ジョージ代わるメンバー探しジェームス・ブラウンバックバンドだったブーツィー・コリンズベース)とキャットフィッシュ・コリンズ(ギター)のコリンズ兄弟や、ユナイテッド・ソウルのゲイリー・シャイダー(ギター)とコーデル・モースンベース)をメンバー迎え入れた。これらのメンバーにより土臭さ多少抜けファンク・ロック色を強めて若干洗練されたサウンドとなり、同年ファンカデリック4目の2枚組アルバム『アメリカ・イーツ・イッツ・ヤング America Eats Its Young 』を発表したブーツィーはこのアルバム以降数年ファンカデリックとは距離をおいたが、ファンカデリックはエディギターバーニーキーボード中心として活動続けた1974年エディ中心としたアルバム『スタンディング・オン・ザ・ヴァージ・オブ・ゲッティング・イット・オン Standing on the Verge of Getting It On 』を発表した後、エディ薬物不法所持等で懲役刑受けたが、1975年当時17歳だったマイケル・ハンプトンがギタリストとして加入エディ代役果たした。ファンカデリックは1976年までに計8アルバムをウェストバウンドレーベルに残した

※この「ファンカデリック」の解説は、「Pファンク」の解説の一部です。
「ファンカデリック」を含む「Pファンク」の記事については、「Pファンク」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ファンカデリック」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ファンカデリック」の関連用語

ファンカデリックのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ファンカデリックのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのファンカデリック (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのブーツィー・コリンズ (改訂履歴)、Pファンク (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS