ファラミアとは? わかりやすく解説

ファラミア

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/04/30 02:29 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

ファラミアFaramir, 第三紀2983年 - 第四紀82年)は、J・R・R・トールキン中つ国を舞台とした小説、『指輪物語』の登場人物。叡智と勇気を兼ね備えたミナス・ティリスの大将で、一つの指輪を捨てる使命を帯びたフロド・バギンズを捕えた。

父はゴンドールの執政デネソール。母はドル・アムロスのフィンドゥイラス。兄はボロミア。妻にローハンの姫エオウィン。息子にエルボロン。孫にバラヒア。

闇の勢力の前に風前の灯同然である人間たちの王国ゴンドールの執政デネソールの息子。兄は指輪の誘惑に屈したが仲間の為に殉じたボロミア。思慮深く詩人の心をもつと評される物静かな男であるが、同時にイシリエン地方の野伏部隊を率いるなど優れた戦士としての一面、そして指輪の誘惑に抗しうる強い心をも持つ。

兄ばかりを重んじる父デネソールの命令により、オスギリアスの戦いで重傷を負う。その後、王としてやってきたアラゴルンミナス・ティリスをあけ渡し、自らはゴンドールの執政としてイシリエンに移り住んだ。

戦争時、ミナス・ティリスの療病院で出会ったローハンエオウィン姫と恋に落ち、妻に迎える。子はエルボロン。孫に『アラゴルンとアルウェンの物語』を記したとされる、バラヒアがいる。





固有名詞の分類

このページでは「ウィキペディア」からファラミアを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からファラミアを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からファラミア を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ファラミア」の関連用語

ファラミアのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ファラミアのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのファラミア (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS