ビューファインダー
【英】viewfinder, finder
ビューファインダーとは、カメラで撮影する像を目視確認するために設けられた覗き窓のことである。一般的には、単にファインダーと呼ばれる。
ファインダーは、一眼レフカメラにおいては、光学的な装置を用いて実際に撮影される像と同じ像をファインダーに振り分ける光学ファインダーが主となっている。通常、「ビューファインダー」と言えば、この光学ファインダーを指すことが多い。
デジタルカメラ(デジタル一眼カメラ)では、センサーで感知した像をリアルタイムで処理しディスプレイ上に表示する方式も多く採用されている。こちらは光学ファインダーに対して電子ビューファインダーと呼ばれている。デジタル一眼レフカメラでは光学ファインダーと同じ装置(ミラーボックス)が搭載されているが、ミラーレス一眼カメラではミラーボックスを省くことで小型化を実現している。
カメラ・デジカメ: | EVF Flashlight ハイブリッドビューファインダー ビューファインダー ブライトフレーム カメラベース 光学ファインダー |
- ビューファインダのページへのリンク