ビセンテ・エンゴンガとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ビセンテ・エンゴンガの意味・解説 

ビセンテ・エンゴンガ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/02 22:21 UTC 版)

ビセンテ・エンゴンガ
名前
本名 ビセンテ・エンゴンガ・マテ
Vicente Engonga Maté
ラテン文字 Vicente Engonga
基本情報
国籍 スペイン
赤道ギニア
生年月日 (1965-10-20) 1965年10月20日(58歳)
出身地 バルセロナ
身長 181cm
体重 84kg
選手情報
ポジション MF (CH)
ユース
ジムナスティカ
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
1984-1986 ジムナスティカ 51 (2)
1986-1991 スポルティング・マオネス 112 (3)
1991-1992 バジャドリード 37 (2)
1992-1994 セルタ 72 (0)
1994-1997 バレンシア 69 (2)
1997-2002 マジョルカ 149 (4)
2002-2003 オビエド 11 (1)
2003 コヴェントリー・シティ (loan) 8 (0)
通算 509 (14)
代表歴
1998-2000 スペイン 14 (1)
監督歴
2008-2009 赤道ギニア
2011 マジョルカB
1. 国内リーグ戦に限る。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

ビセンテ・エンゴンガ・マテ(Vicente Engonga Maté, 1965年10月20日 - )は、スペインバルセロナ出身のサッカー選手、サッカー指導者。スペイン代表赤道ギニアの家系に生まれた[1]

セントラル・ミッドフィルダー、時にはスイーパーとしてプレー。6つの異なるクラブに所属(母国では5つ)し、リーガ・エスパニョーラの舞台で327試合8得点を記録。また、RCDマヨルカ加入時は32歳だったにもかかわらず、ここで最高の時を過ごした。

スペイン代表としては2年プレーし、UEFA EURO 2000に出場した。

経歴

元サッカー選手の父の下でカタルーニャ地方バルセロナに生まれ、カンタブリア州で幼少期を過ごした[2]。下位リーグに所属する地元のヒムナスティカ・デ・トレラベーガ英語版でキャリアを始め、その後にCFスポルティング・マオネスでプレーした。

1991年、プリメーラ・ディビシオンレアル・バリャドリードに移籍するも、加入初年度にセグンダ・ディビシオンに降格した。そこから、セルタ・デ・ビーゴに移籍し、1994年にはコパ・デル・レイ決勝のピッチに立った[3]

1994年夏、強豪バレンシアCFに移籍し3シーズンに渡りプレーした。移籍して暫くはなかなかポジションを掴みきれずにいたが、1996-97シーズンにチームは10位と中位に終わったものの、エンゴンガはレギュラーとして35試合に出場した。その後、イバン・カンポを含む5人の同僚と共にエクトル・クーペル監督率いるRCDマヨルカに加入した。

マヨルカでは、1998年にFCバルセロナを3-1で破りキャリア初タイトルとなるスーパーカップを獲得するなど最高のサッカー人生を送った。翌年のUEFAカップウィナーズカップでは決勝戦に進出するも、イタリアセリエASSラツィオに1-2で敗れ、優勝は叶わなかった。この時点で公式戦に約200試合出場した。2000-01シーズンは31試合とレギュラーを務め、クラブ史上初となるUEFAチャンピオンズリーグ出場圏内の3位に貢献した。

2002年、マヨルカとの契約終了後は2部のレアル・オビエドと契約を結び半年プレー。2003年1月にイングランド2部コヴェントリー・シティFCに半年の期限で貸し出され[4]、シーズン終了後にほぼ38歳となったエンゴンガは現役引退した。

引退後は古巣のマヨルカにコーチングスタッフとして加入。2008年8月、赤道ギニア代表監督に任命された[5]

代表

1998年7月23日のロシア戦で33歳にしてスペイン代表デビューを果たし、1999年5月のクロアチア戦で初にして唯一となる得点を記録。2000年にUEFA EURO 2000のメンバーに選ばれ、グループリーグのスロベニア代表戦に1試合出場。これが代表最後の試合となり、出場試合数14を記録した。

また、非公式のサッカーカンタブリア自治州代表英語版でプレー経験がある[2]

人物

弟のオスカル・エンゴンガ英語版もサッカー選手として活動しMFでプレーした。彼は、兄弟一緒にプレーしたバジャドリード以外はキャリアの殆どをスペインの下位リーグで過ごし、2003年に赤道ギニア代表監督を務めていた。

個人成績

代表

試合数
  • 国際Aマッチ 14試合 1得点(1998年 - 2000年)


スペイン代表 国際Aマッチ
出場 得点
1998 3 0
1999 5 1
2000 6 0
通算 14 1
得点
# 開催日 開催地 対戦国 スコア 結果 大会
1 1999年5月5日 セビリアエスタディオ・オリンピコ・セビージャ クロアチア 1-1 3-1 親善試合

タイトル

RCDマジョルカ

関連項目

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ビセンテ・エンゴンガ」の関連用語

ビセンテ・エンゴンガのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ビセンテ・エンゴンガのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのビセンテ・エンゴンガ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS