イスマエル・ウルサイス
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/26 02:27 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動|
|
この存命人物の記事には検証可能な出典が不足しています。(2017年5月)
|
| この名前は、スペイン語圏の人名慣習に従っています。第一姓(父方の姓)はウルサイス、第二姓(母方の姓)はアランダです。(Template:スペイン語圏の姓名) |
|
||||||
|---|---|---|---|---|---|---|
|
2007年のウルサイス
|
||||||
| 名前 | ||||||
| 本名 | イスマエル・ウルサイス・アランダ Ismael Urzaiz Aranda |
|||||
| ラテン文字 | Ismael Urzaiz | |||||
| 基本情報 | ||||||
| 国籍 | |
|||||
| 生年月日 | 1971年10月7日(50歳) | |||||
| 出身地 | トゥデラ | |||||
| 身長 | 188cm | |||||
| 体重 | 88kg | |||||
| 選手情報 | ||||||
| ポジション | FW (CF) | |||||
| 利き足 | 右足 | |||||
| ユース | ||||||
| |
||||||
| 1985-1989 | |
|||||
| クラブ1 | ||||||
| 年 | クラブ | 出場 | (得点) | |||
| 1989-1993 | |
50 | (13) | |||
| 1990-1993 | |
0 | (0) | |||
| 1991-1992 | → |
11 | (1) | |||
| 1993 | → |
6 | (1) | |||
| 1993-1994 | |
20 | (1) | |||
| 1994-1995 | |
21 | (3) | |||
| 1995-1996 | |
41 | (13) | |||
| 1996-2007 | |
367 | (115) | |||
| 2007-2008 | |
3 | (0) | |||
| 通算 | 519 | (147) | ||||
| 代表歴 | ||||||
| 1987-1988 | |
11 | (5) | |||
| 1988 | |
1 | (2) | |||
| 1988-1990 | |
7 | (6) | |||
| 1988-1991 | |
9 | (3) | |||
| 1990-1992 | |
5 | (4) | |||
| 1990-1992 | |
6 | (1) | |||
| 1991-1992 | |
2 | (0) | |||
| 1996-2001 | |
25 | (8) | |||
| 1997-2006 | |
8 | (3) | |||
| 1. 国内リーグ戦に限る。 ■テンプレート(■ノート ■解説)■サッカー選手pj |
||||||
イスマエル・ウルサイス・アランダ(Ismael Urzaiz Aranda, 1971年10月7日 - )は、スペイン・パンプローナ県トゥデラ出身の元同国代表サッカー選手。現役時代のポジションはFWだった。
フィジカルコンタクトと空中戦においてかなりの勝率を誇る選手[1]。ラ・リーガで記録した131得点の内、61得点がヘディングによるものだが、これは、ヘディングにおけるラ・リーガの最多得点となっている[2] 。
経歴
クラブ
ナバーラ州トゥデーラに生まれ、レアル・マドリードの下部組織で育った。1989年、セグンダ・ディビシオンに所属していたレアル・マドリードBからプロデビューし、1990-91シーズンにはUEFAチャンピオンズカップのオーデンセBK戦でトップチームデビューしたが、プリメーラ・ディビシオンでは1試合も出場していない。1991-92シーズンはアルバセテ・バロンピエにレンタル移籍し、1991年10月のアスレティック・ビルバオ戦に途中出場してプリメーラ・ディビシオンデビューした。1993年1月にはセルタ・デ・ビーゴにレンタル移籍し、6試合に出場して1得点を挙げた。1993年夏にはラージョ・バジェカーノに完全移籍したが、1994年夏にはUDサラマンカに、1995年夏にはRCDエスパニョールにとチームを転々とした。セグンダ・ディビシオン(2部)に所属していたUDサラマンカではリーグ戦で3得点しか挙げられずにいたが、昇降格プレーオフのアルバセテ・バロンピエ戦では2得点してプリメーラ・ディビシオン昇格に貢献。RCDエスパニョールでは能力を見せつけ、ラージョ・バジェカーノ戦でハットトリックを達成するなど13得点を決めてリーグ戦4位に貢献した。
1996年夏にアスレティック・ビルバオに移籍し、11シーズンでリーグ戦367試合に出場して115得点を挙げている。1996-97シーズンは自己最高の16得点を奪い、1997-98シーズンはリーグ戦2位に貢献した。その結果1998-99シーズンのUEFAチャンピオンズリーグ出場権を獲得し、同大会では10試合に出場して1得点した。2001-02シーズンは再び16得点を挙げ、2002-03シーズンも14得点を決めた。11シーズンのうち6シーズンで二桁得点を挙げたが、2000年代後半には下部組織出身のフェルナンド・ジョレンテが台頭し、ポジションが重なるウルサイスは2007年夏にチームを離れた。
2007年7月19日、ガブリやアルベルト・ルケなどのスペイン人が所属するオランダ・エールディヴィジのアヤックス・アムステルダムと1年契約を結んだ。UEFAチャンピオンズリーグ・グループリーグのスラヴィア・プラハ戦でデビューしたが、わずか3試合に出場しただけで契約満了を迎え、37歳の時に現役引退を発表した。
代表
1988年、U-16スペイン代表としてUEFA U-16欧州選手権で優勝した。世代別スペイン代表では通算41試合に出場して21得点と高い得点率を記録している。1996年10月9日、チェコ戦でスペイン代表デビューし、2001年までに30試合に出場して8得点した。1998年にフランスで開催された1998 FIFAワールドカップのメンバーからは漏れたが、2000年にはUEFA欧州選手権2000に出場した。
1997年にはバスク代表デビューも果たし、2005年までに7試合に出場して2得点した。
タイトル
クラブ
- レアル・マドリード
- コパ・デル・レイ: 1992–93
- スーペルコパ・デ・エスパーニャ: 1990
- アヤックス・アムステルダム
- ヨハン・クライフ・シャール: 2007
代表
- U-16スペイン代表
- UEFA U-16欧州選手権: 1988
個人成績
クラブでの出場記録
| シーズン | クラブ | リーグ | 出場 | 得点 |
|---|---|---|---|---|
| 1989–90 | レアル・マドリードB | 10 | 5 | |
| 1990–91 | レアル・マドリードB | 11 | 0 | |
| 1990–91 | レアル・マドリード | 0 | 0 | |
| 1991–92 | アルバセテ・バロンピエ | 11 | 1 | |
| 1992–93 | レアル・マドリードB | 27 | 7 | |
| 1992–93 | レアル・マドリード | 0 | 0 | |
| 1992–93 | セルタ・デ・ビーゴ | 6 | 1 | |
| 1993–94 | ラージョ・バジェカーノ | 20 | 1 | |
| 1994–95 | UDサラマンカ | 21 | 3 | |
| 1995–96 | RCDエスパニョール | 41 | 13 | |
| 1996–97 | アスレティック・ビルバオ | 38 | 16 | |
| 1997–98 | アスレティック・ビルバオ | 32 | 8 | |
| 1998–99 | アスレティック・ビルバオ | 36 | 16 | |
| 1999–00 | アスレティック・ビルバオ | 33 | 5 | |
| 2000–01 | アスレティック・ビルバオ | 34 | 10 | |
| 2001–02 | アスレティック・ビルバオ | 36 | 16 | |
| 2002–03 | アスレティック・ビルバオ | 31 | 14 | |
| 2003–04 | アスレティック・ビルバオ | 37 | 8 | |
| 2004–05 | アスレティック・ビルバオ | 31 | 12 | |
| 2005–06 | アスレティック・ビルバオ | 26 | 3 | |
| 2006–07 | アスレティック・ビルバオ | 33 | 8 | |
| 2007–08 | アヤックス | 3 | 0 | |
| 通算 | 517 | 147 | ||
代表での得点
| # | 日時 | 場所 | 相手 | スコア | 結果 | 大会 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1. | 1999年3月27日 | 3–0 | 9–0 | UEFA欧州選手権2000予選 | ||
| 2. | 1999年3月27日 | 5–0 | 9–0 | UEFA欧州選手権2000予選 | ||
| 3. | 1999年3月31日 | 0–3 | 0–6 | UEFA欧州選手権2000予選 | ||
| 4. | 1999年9月8日 | 1–0 | 8–0 | UEFA欧州選手権2000予選 | ||
| 5. | 1999年9月8日 | 2–0 | 8–0 | UEFA欧州選手権2000予選 | ||
| 6. | 1999年9月8日 | 4–0 | 8–0 | UEFA欧州選手権2000予選 | ||
| 7. | 2000年1月26日 | 2–0 | 3–0 | 親善試合 | ||
| 8. | 2000年1月26日 | 3–0 | 3–0 | 親善試合 |
脚注
- ^ “Urzaiz supera a Uriarte en la lista de máximos goleadores del Athletic” (スペイン語). エル・ムンド. (2006年12月11日) 2015年11月12日閲覧。
- ^ “La cabeza de Fernando Llorente” (スペイン語). エル・デスマルケ (2015年11月11日). 2018年3月28日閲覧。
外部リンク
- イスマエル・ウルサイス - アスレティック・ビルバオ
- イスマエル・ウルサイス - BDFutbolによる個人成績 (英語)
- イスマエル・ウルサイス - National-Football-Teams.com
|
|
|---|
固有名詞の分類
- イスマエル・ウルサイスのページへのリンク