ヒキコムとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ヒキコムの意味・解説 

ひき‐こ・む【引(き)込む】

読み方:ひきこむ

【一】[動マ五(四)

引っ張って中へ入れる。引いてきて入れる。「電線を—・む」「田にを—・む」

仲間誘い入れる。「悪の道に—・む」

人の心を引き寄せて夢中にさせる。「観客を—・む見事な演技」「思わず話に—・まれる」

ひどい風邪にかかる。「風邪を—・む」

「ひっこむ【一】」に同じ。

婆さんだまって—・んだ」〈漱石坊っちゃん

【二】[動マ下二ひきこめる」の文語形




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ヒキコム」の関連用語

1
38% |||||

ヒキコムのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ヒキコムのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS