パーリアとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 外国人名の読み方 > パーリアの意味・解説 

パーリア

名前 Paglia

カミール・パーリア

(パーリア から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/25 23:53 UTC 版)

カミール・パーリア(2015年)

カミール・パーリア[1](Camille Paglia, 1947年4月2日 - )は、アメリカ合衆国社会学者、社会批評家social critic)、フェミニストfeminist)。

1984年よりフィラデルフィア芸術大学教授[2]。現代アメリカのフェミニズムやポスト構造主義の批評家であり、視覚芸術、音楽、映画史を含めたアメリカ文化の解説者でもある。「アンチフェミニズムのフェミニスト」と揶揄的に用いられることがある。

主な著書

(原著の出版年順)

  • 1998年8月 鈴木晶、浜名恵美、入江良平、富山英俊訳『性のペルソナ 古代エジプトから19世紀末までの芸術とデカダンス』上、河出書房新社、ISBN 4309230520
  • 1998年8月 鈴木晶、栂正行、葉月陽子、富山英俊、保坂嘉恵美訳『性のペルソナ 古代エジプトから19世紀末までの芸術とデカダンス』下、河出書房新社、ISBN 4309230539
    • 原著: Sexual Personae: Art and Decadence from Nefertiti to Emily Dickinson, Yale University Press, Feb 1990, ISBN 0300043961 / Vintage, Reprint edition, 20 Aug 1991, ISBN 0679735798
  • 1995年9月 野中邦子訳『セックス、アート、アメリカンカルチャー』河出書房新社、ISBN 4309230350
    • 原著: Sex, Art and American Culture: Essays, Vintage, 1st edition, 8 Sep 1992, ISBN 0679741011
  • 1995年10月 落石八月月他訳『マドンナ/メガスター Photographs 1988-1993』PARCO出版、ISBN 4891944072
    • 邦訳の著者名表示: カミーユ・パリァ
    • 原著: Madonna Megastar: Photographs, 1988-1993, Schirmer/Mosel Verlag GmbH, 1994, ISBN 388814194X
  • 1994年 Vamps and Tramps: New Essays, Vintage, 1st edition, 11 Oct 1994, ISBN 0679751203
  • 1996年 Madonna Megastar - Visuelle Bibliothek, Schirmer/Mosel Verlag GmbH, 1996, ISBN 3888144981
  • 1998年 The Birds, British Film Institute, Aug 1998, ISBN 0851706517

出演作品

脚注

  1. ^ 「カミール」を「カミーユ」と表記する人もいるが、これはフランス語読み。「パーリア」はイタリア系の名前。「パリア」と表記する例もある。「パギラ」は誤り
  2. ^ cpaglia | University of the Arts”. www.uarts.edu. 2022年10月24日閲覧。

関連項目

外部リンク


「パーリア」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「パーリア」の関連用語

パーリアのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



パーリアのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのカミール・パーリア (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS