パパは何でも知っているとは? わかりやすく解説

パパは何でも知っている

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/14 02:25 UTC 版)

パパは何でも知っている(ぱぱはなんでもしっている、原題:Father Knows Best)は1949年4月25日から1954年3月25日までアメリカのNBCラジオで、1954年10月3日から1960年9月17日までNBC(テレビ)とCBSで全203話が放送され、人気を博したロバート・ヤング主演のシチュエーション・コメディ

日本では1958年8月3日から1964年3月29日まで日本テレビ系列で日本語吹替版で放映された。それとは別に、アメリカでのラジオドラマ版も元に、第1話「ベティが結婚!?」と第2話「嵐を呼ぶ家政婦」の日本語版がでじじ発行・パンローリング発売により2011年1月17日からオーディオブック(CD2枚組)が発売された(後にオーディオブック配信サービスからデータ配信もされた)。

あらすじ

アメリカ中西部の架空の街・スプリングフィールドのメープル通り南607番に住む中流家庭、アンダーソン一家(ゼネラル保険の部長で営業マンのパパと賢明なママ、3人の子供達:ベティ、バド、キャシー)に巻き起こる事柄を描いた、一話25分のホームドラマ

スタッフ

出演者

日本語吹替の声の出演

日本での放送時間と提供

  • 日曜 21:15 - 21:45(1958年8月3日 - 10月5日)
  • 日曜 20:30 - 21:00(1958年10月12日 - 1959年5月10日)
  • 日曜 19:00 - 19:30(1959年5月17日 - 6月28日)
  • 月曜 20:30 - 21:00(1959年7月6日 - 1962年9月24日)
  • 日曜 10:30 - 11:00(1962年10月7日 - 1964年3月29日)

月曜日時代は寿屋(現在:サントリー)、日曜日時代はセーラー万年筆のそれぞれ一社提供

日本でのネット局

  • 日本テレビ(同時ネット)
  • 北日本放送:日曜20:30 - 21:00(1959年時点)[1]

受賞

  • 第8回(1956年)プライムタイム・エミー賞(ドラマ部門)最優秀主演男優賞受賞:ロバート・ヤング(Robert Young)
  • 第9回(1957年)プライムタイム・エミー賞(ドラマ部門)最優秀主演男優賞受賞:ロバート・ヤング(Robert Young)
  • 第9回(1957年)プライムタイム・エミー賞(コメディ部門)最優秀主演女優賞受賞:ジェーン・ワイアット(Jane Wyatt)
  • 第11回(1959年)プライムタイム・エミー賞(コメディ部門)最優秀演出監督賞受賞:ピーター・トゥークスブリー(Peter Tewksbury)
  • 第11回(1959年)プライムタイム・エミー賞(コメディ部門)最優秀主演女優賞受賞:ジェーン・ワイアット(Jane Wyatt)
  • 第12回(1960年)プライムタイム・エミー賞(コメディ部門)最優秀主演女優賞受賞:ジェーン・ワイアット(Jane Wyatt)

エピソード

  • ジム・アンダーソン役のロバート・ヤングは2004年6月20日発行のアメリカ版TVガイドで「テレビに現れたもっとも偉大な父親達」で第6位に選出されている。

参考資料

  • 『パパは何でも知っている・20年ぶりの再会編』(テレビ映画):Father Knows Best Reunion(1977年)
  • 『感激・パパは何でも知っているスペシャル/メリークリスマス再会編』(テレビ映画):Father Knows Best: Home For Christmas(1977年)

脚注

  1. ^ 『北日本新聞』1959年4月12日付朝刊、テレビ欄。

関連項目

外部リンク

日本テレビ 日曜21:15 - 21:45枠
前番組 番組名 次番組
パパは何でも知っている
(1958年8月3日 - 10月5日)
キング・アワー
日本テレビ系 日曜20時台後半枠
ナイター中継枠
パパは何でも知っている
(1958年10月12日 - 1959年5月10日)
ナイター中継枠
日本テレビ系 日曜19時台前半枠
日曜家庭劇場
パパは何でも知っている
(1959年5月17日 - 6月28日)
日本テレビ系 月曜20時台後半枠
福助テレビ・スコープ
パパは何でも知っている
(1959年7月6日 - 1962年9月24日)
週刊平凡ニュース
(20:30 - 20:45)
※土曜21:30より移動
ダイナミックグローブ
(20:45 - 21:30)
※15分繰上げ
日本テレビ系 日曜10時台後半枠
タッチダウン'62
パパは何でも知っている
(1962年10月7日 - 1964年3月29日)
大空のヨットパトロール




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「パパは何でも知っている」の関連用語

パパは何でも知っているのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



パパは何でも知っているのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのパパは何でも知っている (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS