パトモス島の聖ヨハネ_(ベラスケス)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > パトモス島の聖ヨハネ_(ベラスケス)の意味・解説 

パトモス島の聖ヨハネ (ベラスケス)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/20 02:51 UTC 版)

『パトモス島の聖ヨハネ』
スペイン語: San Juan en Patmos
英語: Saint John the Evangelist on the Island of Patmos
作者 ディエゴ・ベラスケス
製作年 1618年ごろ
種類 キャンバス油彩
寸法 135.5 cm × 102.2 cm (53.3 in × 40.2 in)
所蔵 ナショナル・ギャラリーロンドン
ディエゴ・ベラスケス『無原罪の御宿り』 (1618-1619年ごろ) 、ナショナル・ギャラリー (ロンドン)

パトモス島の聖ヨハネ』(パトモスとうのせいヨハネ、西: San Juan en Patmos: Saint John the Evangelist on the Island of Patmos) は、バロック期のスペインの巨匠ディエゴ・ベラスケスが1618年ごろ、キャンバス上に油彩で制作した絵画である。1956年にピルグリムズ・トラスト (The Pilgrims Trust) とアート・ファンド英語版の援助により購入され、以来、ナショナル・ギャラリー (ロンドン) に所蔵されている[1][2][3]。 画面に描かれているのは、イエス・キリストの弟子の1人である福音書記者聖ヨハネである。本作は同じくナショナル・ギャラリーにある『無原罪の御宿り』と対をなす作品で[1][2][3][4]、どちらも本来はセビーリャの履靴カルメン (Carmen Calzado) 修道院の聖堂参事会会議所にあった[1][2]

作品

誰がこの絵画を委嘱したかは不明である。1800年にセビーリャの履靴カルメン修道院の参事会会議所で最初に記録されている。本作はおそらく『無原罪の御宿り』とともに委嘱され、構想されたと思われるが、両作は本来、彩色木彫を含む大きな祭壇画の一部をなしていたのかもしれない[1]

福音書記者聖ヨハネは、流刑先のパトモス島で『黙示録』を執筆したとされる[5]。彼は通常、白い髭のある老人として描かれるが、本作では非常に若く描かれている[1]。彼は「黙示録の女性」 (画面上部右側) の幻視を見て[3]、それを書き記しているところである (『黙示録』: 12章1-4)[1]。彼は膝に大きな本を載せ、羽根ペンを止め、頭上の雲に浮かぶ小さな女性を見ている[1]

彼女の横には龍 (悪魔) がおり、聖ヨハネが書くところによれば、幼子が生まれるや喰おうとしている。彼女は、逃げられるように大きな鷲の翼 (背後に微かに見える) を与えられている[1]。鷲は聖ヨハネのアトリビュート (人物を特定する事物) の1つで[1][5]、画面左端の彼の横に登場している[1]。「黙示録の女性」は往々にして聖母マリアと考えられ、本作の対になる『無原罪の御宿り』と関連づけられる[1][3]

遠くに海と山がかろうじて見分けられる、暗い背景[1]を持つ本作は、明暗効果、それも交錯する光と影のやや強烈なコントラストを特徴とする。また、形態を力強く明快に浮かび上がらせる幅の広い、簡略化された平面を特徴とする。純朴で実直な表情を見せる聖ヨハネの顔は、このような幅の広い面、つまり絵具を大胆な筆致で塗ることによって肉付けされている[2]。色彩的には、赤の微妙なアクセントをまじえたオレンジ色や褐色、そして白色からなる調和が様式上の統一性と極端なまでの力強さを作品に与えている[2]

なお、ベラスケスの宗教画では通常のことであるが、本作の聖ヨハネの顔は、対となる『無原罪の御宿り』の聖母マリア同様、実在のモデルにもとづいているように見える[1]。その顔はベラスケスの自画像ではないかという説もある[1][2]が、確証はない[2]

脚注

  1. ^ a b c d e f g h i j k l m n Saint John the Evangelist on the Island of Patmos”. ナショナル・ギャラリー (ロンドン) 公式サイト (英語). 2024年2月3日閲覧。
  2. ^ a b c d e f g モーリス・セリュラス 1980年、144頁。
  3. ^ a b c d 大高保二郎・川瀬祐介 2018年、14頁。
  4. ^ カンヴァス世界の大画家 15 ベラスケス、1983年、76頁。
  5. ^ a b 「聖書」と「神話」の象徴図鑑 2011年、147頁。

参考文献

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  パトモス島の聖ヨハネ_(ベラスケス)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「パトモス島の聖ヨハネ_(ベラスケス)」の関連用語

1
100% |||||

2
56% |||||


4
34% |||||

5
32% |||||

6
32% |||||

7
32% |||||

8
30% |||||

9
30% |||||

10
30% |||||

パトモス島の聖ヨハネ_(ベラスケス)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



パトモス島の聖ヨハネ_(ベラスケス)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのパトモス島の聖ヨハネ (ベラスケス) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS