パッシフローラ・インセンス




●インカルターナ種(P. incarnata)とキンニカータ種(P. cinnicata)との種間交雑種です。成長が早く、長さは3~6メートルになります。またきわめて丈夫な園芸品種で、氷点下の気温になっても地上部は枯死しますが、暖かくなるとまた根から芽をだします。葉は大きく、掌状に3~5裂します。春から夏にかけて、淡い紫色の花披片と紫色から藤色までが混じった副花冠をもつ花を咲かせます。副花冠は途中からカールします。果実は3~8センチほどの大きさになり、黄色く熟して食べられるそうです。
●トケイソウ科トケイソウ属の常緑低木で、学名は Passiflora cv.Incense。英名はありません。
トケイソウ: | パッシフローラ・アラントフィラ パッシフローラ・アラータ パッシフローラ・インウォルクラータ パッシフローラ・インセンス パッシフローラ・インディゴドリーム パッシフローラ・ウィオラケア パッシフローラ・エリザベス |
固有名詞の分類
植物 |
亀甲竜 ユーカリプツス・フィブローサ パッシフローラ・インセンス パッシフローラ・ムルクヤ デンドロビウム・スペキオキンギアヌム |
Weblioに収録されているすべての辞書からパッシフローラ・インセンスを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- パッシフローラ・インセンスのページへのリンク