パシフィックムーン・レコードとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > パシフィックムーン・レコードの意味・解説 

パシフィックムーン・レコード

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/22 10:14 UTC 版)

株式会社チャプター・ワン
CHAPTER ONE Co., Ltd.
種類 株式会社
市場情報 非上場
略称 チャプター・ワン
本社所在地 日本 
〒164-0012
東京都中野区本町2-46-4 サンブライトアネックス502[1]
設立 1987年3月[1]
業種 サービス業
事業内容 音楽プロダクション音楽出版社レコード会社レコーディングスタジオ
代表者 吉岡一政[1]
資本金 1000万円[1]
関係する人物 京田誠一・美野春樹・渡辺格・山下力哉・三塚幸彦・吉川めい・J&O
経田康子・Infinix・Mitsuko
河越重義・三村奈々恵(ミュージシャン等)
外部リンク パシフィックムーン・レコード
テンプレートを表示

パシフィックムーン・レコード(Pacific Moon Records)はWORLD MUSIC、ASIAN MUSICをテーマにした日本のレコード会社[1]。株式会社チャプター・ワンが1996年に設立した[1]。自社レコーディングスタジオ(フラミンゴサウンドスタジオ)を持つ[1]

概要

「東洋音楽」と「西洋音楽」を融合させたNEW AGE MUSIC、WORLD MUSICをコンセプトに掲げている[1][2]。二胡、尺八、古箏、ガムラン、和太鼓などの民族楽器や民謡などの要素を取り入れ[1]、一方では西洋楽器ピアノで古都をイメージして演奏されたコンピレーション・アルバムなども発表されている[3]。アルバム・タイトルは基本的に漢字一文字で統一され、ジャケットも漢字一文字でデザインされている[2]。特性のCDケースにお香が封入され[2]、音楽と香りでASIAを感じることができる[4]。お香は日本香堂とのコラボレーションによるオリジナル製品[5]。アーティスト・アルバムだけでなく、ヴァリアス・アーティストとして企画に沿ったコンピレーション・アルバムも発売している[1]。販売は日本コロムビアに委託[2]、米国はじめ世界数10ヵ国で販売している[1]

アーティスト・主な作品

出典:[1][2]

CD

アーティスト タイトル 備考
ジャー・パンファン(二胡奏者) 朋友 FRIENDS
煌 Glitter
明天 Tomorrow
Memories
月光 Moonlight
浪漫 ROMAN
翔 Sho
遥 FARAWAY
虹 RAINBOW
河 RIVER
城之内ミサ(作曲家・ピアノ奏者) 紅 Kurenai
華音 Canon
空華 くうげ
語 かたりべ
華II Road to OASIS
華 Asian Blossoms
里アンナ(奄美島唄) 宵祭り
吾島 WANSHIMA ANNA名義
島唄
水無月
恋し恋しや
小宮瑞代(25絃筝奏者) 彩 COLOR
童 LULLABY
JALAN JALAN(ガムラン奏者) BALI dua
BALI
ジャン・シャオチン(中国古箏奏者) 悠 BREATHING SPACES
シャオ・ロン(中国古箏奏者) 蘭II ORCHID II
蘭 ORCHID
梵天(和太鼓ユニット) 鳳蝶 AGEHA
凱風 GAIFU
梵天 BONTEN
菅井えり(民謡) 香 kaori
舞 Mai
具志堅京子(沖縄民謡) Okinawa
上田益(民族楽器奏者) Nadi
UBUD(シンセサイザー・ガムラン) UBUD dua
永島広 (ウード奏者) Oasis Road
南風(沖縄民謡) ISLAND
吉田潔 (作曲家・シンセサイザー奏者) 日本人はるかな旅オリジナル・サウンドトラック OST
打II Asian Drums II
打 Asian Drums
祭 MATSURI
華 Asian Blossoms
武士 Warriors (feat. 三塚幸彦)
恩田直幸 (作曲家・ピアノ奏者) 翼 WINGS IN THE DAWN
夢 DREAM
渡辺雅二 (作曲家・ピアノ奏者) 雅II Miyabi II
雅 Miyabi
渡辺俊幸(作曲家) 遥かなる絆 オリジナル・サウンドトラック OST
遠音 Tone(尺八、箏、ギター ・バンド) 遠音 Tone
SORMA(バンド) 亞 MIRAGE OF THE EAST
UTTARA-KURU(バンド) 祈 PRAYER
風 EAST WIND
VARIOUS ARTISTS(コンピレーション・アルバム) 日本 Sounds of Japan
枯山水 Zen Garden
禅~聲明(しょうみょう)
SENTIR 月 moon
都 ANCIENT CITY II / VARIOUS ARTISTS
Premium The SPA ~Exotic Resort~
旅 -古都十景- Journey to the East KOTO
旅 -江戸十景- Journey to the East EDO
桜II Cherry Blossoms II
YOGA Asian Healing Music
ASIENCE SPIRIT OF ASIA J-WAVEコラボ
Graces Of Asia
癒I HEALING COLLECTION VI~癒VII HEALING COLLECTION VII 7タイトル
暝 MEDITATION [ZEN]
暝 MEDITATION [SATORI]
暝 MEDITATION [RINNE]
SUMMER COLLECTION
雪 SNOW / VARIOUS ARTISTS
Serenade
京 ANCIENT CITY / VARIOUS ARTISTS
月 PACIFIC MOON / VARIOUS ARTISTS III
月 PACIFIC MOON / VARIOUS ARTISTS I,II

DVD

アーティスト タイトル 備考
ジャー・パンファン(二胡奏者) "Memories" at 東京国際フォーラム 東京国際フォーラムホール C
「浪漫」コンサートat STB139 スイートベイジル STB139スイートベイジ
里アンナ(精霊のやどる声) Live at STB139 スイートベイジル STB139 スイートベイジ
梵天(和太鼓) BONTEN LIVE 2004 大地の心音~The earth beat~ 関内ホール

チャプター・ワンの他のレーベル

digibeat

digibeat(デジビート)は、チャプター・ワンのレーベルの一つである[6]ユーロビートトランスなどの電子音楽を専門とする。流通はパシフィックムーン・レコード同様、日本コロムビアに委託していた[6]

SORMAやI'veの一部メンバーも所属していた。

アーティスト・主な作品

出典:[7][8][9][10]

CD

アーティスト タイトル 備考
oto(高橋邦幸 oto subeyes-001
Fish Tone(中坪淳彦 FISH TONE
KING JOE
HARD STUFF(高瀬一矢中沢伴行 Luding Out
SORMA No.2 In Mack
Dream Sound Factory DREAM
LOVE
GRACE
RISE
JENNIFER EURO DIVA JENNIFER TRACKS
CYBER TRANS DOLLS TRANS POP
VARIOUS ARTISTS BEST OF DIGIBEAT TRANCE
EURO 1
EURO 2
EURO BEST I -NON STOP DJ BATTLE MIX-
EURO 3
EURO PLATINA -NON STOP SUPER SPEED MEGA MIX-
EURO 4
EURO ANIME-J non stop mega mix

VHS

アーティスト タイトル 備考
CYBER TRANS DOLLS 電脳陶酔ドール
VARIOUS ARTISTS EURO 1 パラパラHOW 「EURO 1」から15曲の振り付けを収録。
EURO 2 パラパラHOW 「EURO 2」から15曲の振り付けを収録。
EURO3 パラパラHOW 「EURO 3」から15曲の振り付けを収録。
EURO 4 パラパラHOW 「EURO 4」から15曲の振り付けを収録。
EURO ANIPARA HOW 「EURO ANIME-J」から15曲の振り付けを収録。

脚注

  1. ^ a b c d e f g h i j k l パシフィックムーン・レコード公式サイト
  2. ^ a b c d e ライナーノーツより
  3. ^ アルバム京 ANCIENT CITYライナーノーツより
  4. ^ 日本香堂公式サイト商品詳細
  5. ^ 日本香堂公式サイト
  6. ^ a b digibeat - ウェイバックマシン(2010年7月25日アーカイブ分)
  7. ^ digibeat-EURO BEAT - ウェイバックマシン(2010年7月25日アーカイブ分)
  8. ^ digibeat-TECHNO & AMBIENT - ウェイバックマシン(2010年7月25日アーカイブ分)
  9. ^ digibeat-OTHERS - ウェイバックマシン(2010年7月25日アーカイブ分)
  10. ^ digibeatのディスコグラフィ - Discogs

関連項目

関連リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「パシフィックムーン・レコード」の関連用語

パシフィックムーン・レコードのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



パシフィックムーン・レコードのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのパシフィックムーン・レコード (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS