パシオンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 外国人名の読み方 > パシオンの意味・解説 

パシオン

名前 Pasion

パシオン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/09/04 14:11 UTC 版)

パシオン
Buzyシングル
初出アルバム『Buzy』
A面 パシオン
B面 泣きたい夜に聞きたい言葉
リリース
規格 CDシングル
録音 日本
ジャンル ポップス
時間
レーベル インペリアルレコード
作詞・作曲 新藤晴一
本間昭光
プロデュース 本間昭光
チャート最高順位
  • 26位(オリコン
  • 登場回数4回(オリコン)
Buzy シングル 年表
Be Somewhere
(2005年)
Do You Remember That?
(2005年)
ミュージックビデオ
「パシオン」 - YouTube
テンプレートを表示

パシオン」は、日本のダンスボーカルグループBuzyの4枚目で最後のシングルである。2005年11月9日インペリアルレコードテイチクエンタテインメント)から発売された。

概要

  • ラストシングル。
  • ジャケットイラストは新藤晴一が手がけた。
  • 通常盤と初回限定盤の二種リリース。初回限定盤はDVD付き。
  • PV監督は前畑貴文で、小松彩夏が出演しているが、メンバーは一切出演していない。

収録曲

CD

  1. パシオン[4:19]
    作詞:新藤晴一/作曲・編曲:本間昭光
  2. 泣きたい夜に聞きたい言葉[4:00]
    作詞:新藤晴一/作曲・編曲:本間昭光
  3. パシオン (instrumental)[4:20]

DVD(初回限定盤のみ)

  1. パシオン(PV)
  2. 特典映像

収録アルバム

  • オリジナル『Buzy』(2006年1月25日)

タイアップ

  • パシオン

パシオン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/05 19:18 UTC 版)

田中裕太」の記事における「パシオン」の解説

走り込んで来た相手仕掛けカウンターサムソンクラッチ普段使うフィニッシュ技一つ。技の名前はスペイン語で「情熱と言う意味。

※この「パシオン」の解説は、「田中裕太」の解説の一部です。
「パシオン」を含む「田中裕太」の記事については、「田中裕太」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「パシオン」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「パシオン」の関連用語

パシオンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



パシオンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのパシオン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの田中裕太 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS