バーバラ・ケラーマンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > バーバラ・ケラーマンの意味・解説 

バーバラ・ケラーマン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/03/11 20:40 UTC 版)

バーバラ・ケラーマン
Barbara Kellerman
生年月日 (1949-12-30) 1949年12月30日(73歳)
出生地 イングランド ランカシャー州マンチェスター
職業 女優
活動期間 1969年 - 2008年
配偶者 ロビン・スコビー(1975年 - ?)
著名な家族 スーザン・ケラーマン(従姉妹)[1]
テンプレートを表示

バーバラ・ケラーマン(Barbara Kellerman, 1949年12月30日 - )は、イギリス女優

来歴

マンチェスターに父ウォルター・ケラーマンと母マルセル英語版の娘として生まれる。父ウォルターはナチス・ドイツから逃れてリーズに移住したユダヤ人の物理学教授で、母マルセルは第二次世界大戦中にフランスレジスタンス運動に参加した作家・現代文教員だった[2]

ローズ・ブラッフォード・カレッジ英語版で演技を学んだのち[3]、イギリス国内のテレビドラマや映画、ラジオドラマに数多く出演し、1988年から1990年にかけてBBCで放映されたテレビドラマ『ナルニア国ものがたり』では白い魔女などを演じて名を馳せた[4]

2007年にはアニータ・パリーを監督に起用して短編映画『The Lights of Santa Cruz』を製作し、映像作品のプロデュース業にも進出している[5]

人物

1975年に俳優のロビン・スコビー(1945年生まれ)と結婚したが、のちに離婚している[6]

出演作品

映画

公開年 邦題
原題
役名 備考
1976 ザ・ショッカー/女子学生を襲った呪いの超常現象
Satan's Slave
フランセス
1980 シーウルフ
The Sea Wolves
クロムウェル夫人
1983 マッド・デス
The Mad Death
アン・メイトランド テレビ映画
1984 アーサー王の死
Morte d'Arthur
グィネヴィア テレビ映画

テレビドラマ

放映年 邦題
原題
役名 備考
1975 スペース1999
Space: 1999
モニーク・バウチャー シーズン1 第8話『宇宙墓場の怪獣現わる!』
1979 特捜班CI-5
The Professsionals
シルヴィー シーズン3 第7話『頂上作戦 組織再興 皆殺しのバラ―ド』
1980 悪魔の異形
Hammer House of Horror
ローリー・モートン シーズン1 第4話『ウサギの詩』
1988-1990 ナルニア国ものがたり
The Chronicles of Narnia
白い魔女 / 鬼婆 / 緑の衣の女 11エピソード

脚注

  1. ^ Susan Kellermann - Biography”. IMDbs. 2023年3月11日閲覧。
  2. ^ Obituaries | Secretariat | University of Leeds”. Leeds.ac.uk. 2023年3月11日閲覧。
  3. ^ Rotten Tomatoes Celebrity Profile”. Rottentomatoes.com. 2023年3月11日閲覧。
  4. ^ BFI Screenonline: Chronicles of Narnia, The (1988-90)”. Screenonline.org.uk. 2023年3月11日閲覧。
  5. ^ World film premiere in Taunton”. Bbc.co.uk. 2023年3月11日閲覧。
  6. ^ Barbara Kellerman”. Myheritage.com. 2023年3月11日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「バーバラ・ケラーマン」の関連用語

バーバラ・ケラーマンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



バーバラ・ケラーマンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのバーバラ・ケラーマン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS