バルセロナ・デ・グアヤキルとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > バルセロナ・デ・グアヤキルの意味・解説 

バルセロナSC

(バルセロナ・デ・グアヤキル から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/06 03:05 UTC 版)

バルセロナSC
原語表記 Barcelona Sporting Club
愛称 Ídolo del Astillero (造船所のアイドル)
Coloso de América(アメリカの巨像)
Toreros (闘牛士)
Canarios (カナリア)
クラブカラー     黄色
   
創設年 1925年
所属リーグ セリエA
所属ディビジョン 1部(2024シーズン)
ホームタウン グアヤキル
ホームスタジアム エスタディオ・モヌメンタル・バンコ・ピチンチャ
収容人数 59,283
代表者 Antonio Álvarez
ハイメ・ネボットスペイン語版(名誉会長)
監督 Template:Ismael Rescalvo
公式サイト 公式サイト
ホームカラー
アウェイカラー
サードカラー
テンプレート(ノート)サッカークラブPJ

バルセロナ・スポルティング・クラブBarcelona Sporting Club (スペイン語発音: [baɾseˈlona]))は、エクアドルグアヤキルに本拠地を置くサッカークラブである。スペインFCバルセロナとの混同を避けたい場合には、バルセロナ・デ・エクアドル(Barcelona de Ecuador、エクアドルのバルセロナ)という呼称が用いられることもある。FCバルセロナとは直接的な関係は無いものの、エンブレムは非常によく似ており、親善試合を行ったこともある。

1925年5月1日、クラブ名の由来にもなったスペインバルセロナ市からの移民、エウティミオ・ペレスによって創設された。1960年から約40年間はエクアドルを代表する強豪クラブとして南米にその名を轟かせた。1990年と1998年にはコパ・リベルタドーレスで決勝まで進んだが、決勝戦でオリンピアCRヴァスコ・ダ・ガマにそれぞれ敗れている。

本拠地のエスタディオ・モヌメンタル・バンコ・ピチンチャは約9万人収容の巨大スタジアムであり、1993年のコパ・アメリカでは決勝戦の会場となった。

ライバル

バルセロナSCの最大のライバルは、同じくグアヤキルを本拠地とするCSエメレクである。この2チームの対戦はクラシコ・デル・アスティジェーロ(造船所のダービー)と呼ばれ、エクアドルで最も関心を集めるダービーマッチである。また、キトを本拠地とするLDUキトCDエル・ナシオナルともライバル関係にある。

タイトル

国内タイトル

  • セリエA (16回):
    1960, 1963, 1966, 1970, 1971, 1980, 1981, 1985, 1987, 1989, 1991, 1995, 1997, 2012, 2016, 2020

国際タイトル

現所属メンバー

2024年2月8日現在

注:選手の国籍表記はFIFAの定めた代表資格ルールに基づく。

No. Pos. 選手名
1 GK ハビエル・ブライ (副主将)
2 DF マリオ・ピネイダ
3 DF ルカ・ソサ
4 DF カルロス・ロドリゲス
6 DF ホルダン・モラン
7 FW クリスティアン・オルティス
8 MF ガブリエル・コルテス
9 FW アグスティン・ロドリゲス
10 MF ダミアン・ディアス ()
11 FW フィデル・マルティネス
12 GK ビクトル・メンドーサ
13 MF ハネル・コロソ
14 FW フランシスコ・フィドリシェフスキ
15 DF ジェイソン・ミナ
17 MF フェルナンド・ガイボル
20 MF ブルーノ・ピニャタレス
21 DF ギジェルモ・レンドン
22 MF レオナイ
No. Pos. 選手名
23 DF ドゥバン・ミナ
24 GK ジャスティン・コルネホ
25 MF レオナルド・ジャネス
26 MF イサーク・デルガド
28 FW アレン・オバンド
29 DF Joshué Quiñónez
30 MF エセキエル・エマヌエーレ
31 DF ペドロ・パブロ・ベラスコ (第3主将)
32 FW ホナタン・バウマン
33 DF ビクトル・カラバリ
34 DF セグンド・ポルトカレーロ
35 FW エネルヒオ・ディアス
37 MF アラン・フィアジョス
38 FW クリスティアン・ガジャルド
39 FW ジョン・アクリオ
40 MF ディクソン・ガスパール
77 FW アドニス・プレシアード
88 MF ルイス・アルセ

歴代在籍選手

歴代監督

  • サルバドール・カピターノ 2002
  • カルロス・アルファロ・モレノ (暫定) 2002
  • ホルヘ・ソラーリ 2002-2003
  • ルベン・ダリオ・インスーア 2003-2004
  • リカルド・アルメンダリス (暫定) 2004
  • ビクトル・ルーナ・ゴメス 2004
  • ペドロ・マルチェッタ 2004
  • ホルヘ・ソラーリ 2004
  • リカルド・アルメンダリス (暫定) 2004
  • サルバドール・カピターノ 2005
  • エルナン・サアベドラ (暫定) 2005
  • ペドロ・マルチェッタ 2005
  • ジミー・モンタネーロ (暫定) 2005
  • フアン・ホセ・ペラエス 2005
  • ジミー・モンタネーロ (暫定) 2005
  • ジミー・モンタネーロ 2005
  • フアン・ホセ・ペラエス 2006
  • ワシントン・ムニョス (暫定) 2006
  • ラモン・ベルヌンシオ 2007
  • ルイス・クビジャ 2007
  • エベル・ウーゴ・アルメイダ 2008
  • レイナルド・メルロ 2008
  • ワルテル・ゲレーロ (暫定) 2010
  • ルベン・ダリオ・インスーア 2010-2011
  • ワルテル・ゲレーロ (暫定) 2011
  • ワルテル・ゲレーロ (暫定) 2012
  • ワルテル・ゲレーロ (暫定) 2013
  • ルイス・ソレル 2013
  • カルロス・イスチア 2014
  • ルベン・イスラエル 2014-2015
  • ギジェルモ・アルマダ 2015-2019

関連項目

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「バルセロナ・デ・グアヤキル」の関連用語

1
6% |||||

バルセロナ・デ・グアヤキルのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



バルセロナ・デ・グアヤキルのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのバルセロナSC (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS