バランソワール
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/19 06:34 UTC 版)
Balançoire(フランス語発音: [balɑ̃swaʁ]、「振り子人形」あるいは「起き上がり小法師」の意)。動脚を前(ドゥヴァン)と後(デリエール)に1番ポジション経由で振りながら、上体を動脚と反対側に倒してシーソーのように動かす動作をいい、通常はグラン・バットマンやアティチュードと組み合わせる。アン・クローシュに似る。
※この「バランソワール」の解説は、「バレエ用語の一覧」の解説の一部です。
「バランソワール」を含む「バレエ用語の一覧」の記事については、「バレエ用語の一覧」の概要を参照ください。
- バランソワールのページへのリンク