ハーフハイト
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/10 01:36 UTC 版)
「ハードディスクドライブ」の記事における「ハーフハイト」の解説
41.3mm。2000年以前の高性能3.5インチSCSI HDDに用いられた厚さで、プラッタ5枚以上・磁気ヘッド10個以上の構成となっていた。その後の記憶密度の向上により、これほどのプラッタを内蔵する必要は無くなった。
※この「ハーフハイト」の解説は、「ハードディスクドライブ」の解説の一部です。
「ハーフハイト」を含む「ハードディスクドライブ」の記事については、「ハードディスクドライブ」の概要を参照ください。
Weblioに収録されているすべての辞書からハーフハイトを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- ハーフハイトのページへのリンク