ハンスイェルク・マルティーン賞
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/03/10 14:52 UTC 版)
「フリードリヒ・グラウザー賞」の記事における「ハンスイェルク・マルティーン賞」の解説
ドイツの推理作家ハンスイェルク・マルティーン(ドイツ語版)(Hansjörg Martin、1920-1999)の名を冠した賞。児童およびヤングアダルト向けミステリを対象とする。 (ハンスイェルク・マルティーン作品の日本語訳は『ミステリマガジン』1980年12月号に掲載された短編「後家づくり」(前川道介訳)がある) 年著者ドイツ語タイトル (原題)日本語訳2000 Günther Bentele Schwarzer Valentinstag 2001 Rudolf Herfurtner Milo und die Jagd nach dem grünhaarigen Mädchen 2002 Lilli Thal Kommissar Pillermeier und die falschen Weihnachtsmänner 2003 ゾラン・ドヴェンカー(ドイツ語版) Cengiz & Locke 2004 Ulrike Schweikert Das Jahr der Verschwörer 2005 Sabine Ludwig Die Nacht, in der Mr. Singh verschwand 2006 Jürgen Banscherus Ein Fall für Kwiatkowski 2007 Christoph Wortberg Die Farbe der Angst 2008 Boris Koch Feuer im Blut 2009 Christian Linker Blitzlichtgewitter 2010 Marlene Röder Zebraland 2011 Silke Lambeck Die wilde Farm 2012 Maja von Vogel Nachtsplitter
※この「ハンスイェルク・マルティーン賞」の解説は、「フリードリヒ・グラウザー賞」の解説の一部です。
「ハンスイェルク・マルティーン賞」を含む「フリードリヒ・グラウザー賞」の記事については、「フリードリヒ・グラウザー賞」の概要を参照ください。
- ハンスイェルク・マルティーン賞のページへのリンク