ハリケーンパックとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > ハリケーンパックの意味・解説 

ハリケーンパック

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/20 02:34 UTC 版)

NINJA GAIDEN」の記事における「ハリケーンパック」の解説

本作発売後、Xbox LIVEを介してゲームの内容拡張するダウンロードコンテンツ『ハリケーンパック: Volume 1』が2004年8月無料配信された。ハリケーンパックにより、新たな敵キャラクターコスチューム武器追加されたことにより、本作はその魅力を一層増すことになった。また同年9月には『ハリケーンパック: Volume 2』が同じく無料配信された。通称「ハリパク」。 大規模な機能拡張もたらすダウンロードコンテンツであったが、これを有料とせず無料配信した理由として、本作ではプロデューサーディレクター兼任したシリーズ監督板垣伴信は、「ファンサービスのためだけではない。自分たちは最初NINJA GAIDEN完成形考えておらず、熟成必要がある。その自分たちの考え付き合ってもらっているお礼として、ハリケーンパックは無料としている。」という旨の発言行なっている。 現在、初代Xbox LIVEサービス終了しており、ハリケーンパックをDLすることは不可となっている。

※この「ハリケーンパック」の解説は、「NINJA GAIDEN」の解説の一部です。
「ハリケーンパック」を含む「NINJA GAIDEN」の記事については、「NINJA GAIDEN」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ハリケーンパック」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ハリケーンパック」の関連用語

ハリケーンパックのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ハリケーンパックのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのNINJA GAIDEN (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS