ハヌマーン (バンド)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/09 18:28 UTC 版)
ハヌマーン | |
---|---|
出身地 | ![]() |
ジャンル | ロック |
活動期間 | 2004年 - 2012年 【解散】 |
レーベル | ASR Record |
公式サイト | http://hanumaan.jp/ |
旧メンバー |
ハヌマーンは、日本のバンド。2004年結成、2012年8月3日解散。ナンバーガール直系[要出典]のオルタナティブロックサウンドが特徴。
メンバー
解散時メンバー
- 山田亮一(やまだ りょういち)
- 大久保 恵理(おおくぼ えり)
- ベース。初期メンバー。
- 青木 繁之(あおき しげゆき)
- 3代目ドラム。2008年8月21日サポートメンバーとして加入。翌月9月1日正式加入。
旧メンバー
- 鼻兄 (はなにい)初期メンバー。初代ドラム。2006年2月28日脱退。
- 平尾 正和(ひらお まさかず)
- 2代目ドラム。2008年8月14日脱退。
概要・来歴
- 2004年7月7日 山田亮一(ヴォーカル、ギター)、大久保恵理(ベース)、鼻兄(ドラム)の3人で結成。
- 2005年04月27日 難波ROCKETSにて初ライブ。"1stデモCD"リリース。
- 2006年2月28日 鼻兄脱退。平尾正和加入。
- 2007年2月23日 1stミニアルバム「デッセンクルー」をリリース。
- 2008年8月14日 平尾がSIBERIAN NEWSPAPERの活動に専念する為、脱退。
- 2008年8月21日 サポートドラマーとして青木繁之を迎えライヴ活動を開始。翌月9月1日正式加入。
- 2009年7月8日 1stフルアルバム「World's System Kitchen」をリリース。
- 2009年12月11日 ASIAN KUNG-FU GENERATIONのツアー札幌公演ゲストアクトとして出演。
- 2010年6月9日 2ndミニアルバム「RE DISTORTION」をリリース。
- 2010年12月30日 COUNTDOWN JAPAN 10/11に出演。
- 2011年3月27日 同日付けをもって無期限活動休止することを発表[1]。
- 2011年05月20日 3rdミニアルバム「REGRESSIVE ROCK」をリリース (※特設サイト通販のみ(限定2000枚)の販売)
- 2012年8月3日 解散[2]。
解散理由
無期限活動休止を発表したのは2011年3月29日で、ハヌマーンは突然解散を発表した。 これといった解散理由は語られず、突然ライブがキャンセルとなり、そして1本の動画が公開された。[3]
ディスコグラフィー
アルバム
発売日 | タイトル | 規格品番 | 収録曲 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|
1st mini | 2007年2月23日 | デッセンクルー |
|
ASR Records | |
1st | 2009年7月8日 | World's System Kitchen | DQC-281 |
|
ASR Records |
2nd mini | 2010年6月9日 | RE DISTORTION | DQC-488 |
|
ASR Records オリコン最高142位 |
3rd mini | 2011年6月8日 | REGRESSIVE ROCK | DQC-713 |
|
ASR Records |
デモCD等
収録曲 | 備考 | |
---|---|---|
1st DEMO |
|
500円 |
2nd DEMO |
|
500円 |
さわやか3組 |
|
BLENDY MOTHER FATHER、エマグラム、ハヌマーンの3バンドによる合同ライブ「さわやか3組」の会場で発売されたスプリットCD。 |
未発表曲
- 刃渡り10センチの憎悪
- 日常のイデア
- テレビジョンファウラー
- 香車[4]
- アシンメトリーの彼女
- 原型を無くす話
- 寝屋川躁状態
- ムーンロックアディクション
ミュージックビデオ
曲名 |
「Fever Believer Feedback」「猿の学生」 |
主なライヴ
- 2009年10月30日 - MINAMI WHEEL 2009
- 2010年08月13日 - RISING SUN ROCK FESTIVAL 2010 in EZO
- 2010年10月11日 - クリープハイプ 心の中の第二次世界大戦ツアー
- 2010年11月13日 - MINAMI WHEEL 2010
- 2010年12月30日 - COUNTDOWN JAPAN 10/11
脚注
出典
外部リンク
- ハヌマーン_(バンド)のページへのリンク