ハイスクールダンジョンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > ハイスクールダンジョンの意味・解説 

ハイスクールダンジョン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/16 02:14 UTC 版)

ハイスクールダンジョン
出演者
ナレーター 木村昴
製作
制作 AbemaTVMMJ
配信
配信国・地域 日本
配信期間 2020年2月28日 - 2021年4月30日
配信時間 金曜21:00 - 21:30
テンプレートを表示

ハイスクールダンジョン』(HIGH SCHOOL DUNGEON; HSDGN)は、インターネットテレビ局・ABEMAのABEMA SPECIALチャンネルにて、2020年2月28日から2021年4月30日まで毎週金曜21:00 - 21:30(JST)に配信されていたバラエティ番組である。

概要

フリースタイル(即興)のMCバトル(ラップバトル)で、チャレンジャーが「モンスター」と呼ばれる強豪MC(ラッパー)と戦う番組『フリースタイルダンジョン』の、スピンオフ企画である。タイトル通り、日本全国の高校生MCがチャレンジャーとなり、「ハイスクールモンスター」とフリースタイル対決を行う。後半には、出演者やゲストによるライブもある。

開始当初はseason ZERO(以下、S.0)として配信。S.0 Rec1の配信後、新型コロナウイルス感染拡大の影響で収録が中断された。2020年6月30日深夜にて『フリースタイルダンジョン』は放送を終了したが、当番組は2020年7月からS.0 Rec2として配信を続行した。S.0 Rec2以降は無観客で収録され、チャレンジャーとモンスターの間にアクリル板仕切りが設置されるなどの配慮もあった。

その後、各種オーディション企画やハイスクールモンスターの交代などを挟み、2021年3月26日より1st season(以下、S.1)を配信。しかし、2021年4月にS.1 Rec1を配信終了後は新しいエピソードが配信されておらず、告知の無いまま実質的な終了となった。

ルール

『フリースタイルダンジョン』と同様のルール
  • 3ラウンド勝負で、2ラウンド先取で勝利。
  • ジャッジは5人の審査員の票による多数決方式。
  • 判定が審査員満場一致になると「クリティカルヒット」となり、その時点で勝利が確定する。
  • 相手への過度なボディタッチは減点対象となる。
  • チャレンジャーが全ラウンドの先攻・後攻を選択できる。
  • チャレンジャーが勝利した場合は賞金を獲得。さらに、賞金の増額をかけて次のモンスターと対決できる権利を得る。ドロップアウトして、賞金を確定してもよい。
  • チャレンジャーが敗北した場合は、それまで獲得した賞金は全て没収となる。
『フリースタイルダンジョン』と異なるルール
  • バトルの尺は「8小節2ターン」で固定。
  • バトルビートは2曲用意されており、チャレンジャーが選択できる(S.1より)。
  • チャレンジャーが勝利した場合の賞金額は下表の通り。
獲得賞金リスト
1st BATTLE 01万円
2nd BATTLE 03万円
3rd BATTLE 06万円
4th BATTLE 10万円
FINAL BATTLE 30万円
  • S.0 Rec1では、チャレンジャーがラスボスに勝利し完全制覇した場合は、賞金のほかに本家『フリースタイルダンジョン』への出場権を獲得できた。『フリースタイルダンジョン』が終了したS.0 Rec2以降は、これに類する特典は無い。

出演

メインMC・オーガナイザー

進行

  • BULL

ナレーション

DJ

  • DJ KOTA

ハイスクールモンスター

チャレンジャーを迎え撃つ凄腕高校生MC。

初代ハイスクールモンスター

S.0に出演。S.0 Rec2をもって卒業。

  • S-kaine
  • MCリトル
  • ベル
  • 龍鬼
二代目ハイスクールモンスター

S.1に出演。

  • MCリトル - 初代から引き続き出演。
  • RAGA
  • Luvit
  • NERVE

ラスボス

最終戦のみに登場するモンスター。4人抜きしたチャレンジャーが現れなかったため、2人ともラスボスとしての対戦は無かった。

  • Fuma no KTR - S.0のラスボス。
  • S-kaine - S.1のラスボス。S.0のハイスクールモンスターから昇格。

審査員

season ZERO
  • DJ WATARAI - 当番組での審査員長的な立場。
  • 甲田まひる - ジャズピアニスト。S.0 Rec1では現役高校生(通信制高校)だった。
  • 崇勲 - 『フリースタイルダンジョン』の2代目モンスター。
  • DOTAMA - 『フリースタイルダンジョン』の初代モンスター。
  • Ry-lax - S.0 Rec1のゲスト審査員。
  • SAM - S.0 Rec2のゲスト審査員。
1st season
  • DJ WATARAI - S.0から引き続き出演。
  • 呂布カルマ - 『フリースタイルダンジョン』の2代目・3代目モンスター。
  • MARIA - 『フリースタイルダンジョン』のダンジョンライブ(S.4 Rec4-3)に出演したフィメールラッパー。
  • 晋平太 - 『フリースタイルダンジョン』の初代ダンジョン完全制覇者。同番組のS.1では審査員だった。
  • ERONE(韻踏合組合) - 『フリースタイルダンジョン』の審査員(S.6まで)、3代目モンスター。

ダンジョンライブ

season ZERO
  • JAG HUNGRY - Rec1-3
  • Ry-lax - Rec1-4
  • MCリトル、S-kaine、Fuma no KTR - Rec1-5
  • Novel Core - Rec2-1
  • 龍鬼 - Rec2-2
  • 百足&YOSHIKI EZAKI - Rec2-3
  • EARTH THE KID - Rec2-4
  • Tade Dust&Bonbero - Rec2-7
モンスタートーナメント
  • Fuma no KTR × 理貴 - #1
  • S-kaine - #4
1st season
  • Carz/illrain - Rec1-2
  • KID PENSEUR - Rec1-3
  • Liza - Rec1-4
  • Donatello&TEITO - Rec1-5

特別企画

リモートオーディション

2020年6月12日から2020年6月26日まで、3回にわたって配信。スタッフ審査を通過した20名の高校生MCが、番組出場権と新モンスターの座を賭けて、リモートでのオーディションに挑戦する。審査は自己紹介、意気込みのフリースタイル、質疑応答で行う。審査員はZeebraと、『フリースタイルダンジョン』の2代目ラスボスのR-指定Creepy Nuts)、同じく2代目・3代目モンスターのFORKICE BAHN)が務めた。

モンスタートーナメント

2020年12月11日から2021年2月12日まで、7回にわたって配信。「高校生最強ラッパー決定戦」として、前述のリモートオーディションを通過した8名と、応募枠より参戦する8名の計16名の高校生MCが、新モンスターの座を賭けてトーナメントで戦う。審査員は、DJ WATARAI、R-指定、青山テルマ、HARDY、FORKの5名。NERVEが優勝し、二代目ハイスクールモンスターのメンバーに決定した。

エキシビジョンマッチ

2021年3月26日から2021年4月30日まで、ABEMAプレミアム限定で5回にわたって配信。ハイスクールモンスターと審査員が、特別試合としてMCバトルを行う。

エンディングテーマ

season ZERO
1st season
  • week dudes『BURN UP』

スタッフ

特記が無い場合は、S.0、S.1に共通のスタッフ。

  • 企画協力:Amebaテレビ朝日
  • 構成:カツオ
  • TD:日高朋弘
  • CAM:根本聡
  • VE:吉田奈央(S.1-)
  • 照明:菊池潤、安次嶺宏
  • 美術:村上輝彦
  • デザイン:秋元博
  • 美術進行:青羽亮(S.0 Rec2-)
  • 特効:長浜真平(S.0 Rec2-)
  • 大道具:佐藤大輔(S.0 Rec2-)
  • 大道具操作:和田幸政
  • メイク:MARVEE
  • 編集:村田清和(S.0 Rec2-)
  • MA:吉松滉夢(ザ・チューブ / S.1-)
  • 音効:高島慎太郎
  • CG:大森清一郎
  • 番組ロゴ:斉藤順也(S.1-)
  • アートディレクター:横川朝也(S.1-)
  • 技術協力:METASIX、エスユー、ザ・チューブ
  • PA:flagship
  • 美術協力:テレビ朝日クリエイト、DADA、ワンダーライト、東京特殊効果
  • 撮影協力:渋谷ストリーム(S.1-)
  • 協力:(株)グランドマスター
  • 監修:36(鈴木おさむ
  • AD:小澤友美、横山渚、松山健二、藤島直也(S.1-)、梅田孟(S.1-)
  • AP:矢野清楓(S.0ではAD)
  • ディレクター:吉田真人、伊藤竜太、肥後智一、日比野大輔
  • 演出:岡田純一(オイコーポレーション
  • プロデューサー:竹内庸祐(AbemaTV / S.1-)、藤井達也(AbemaTV / S.1-)、山口一美(MMJ)、坂井良美(MMJ)
  • 制作:AbemaTV、MMJ

過去のスタッフ

season ZERO
  • VE:塙健志
  • 美術進行:野末晃子(Rec1)
  • 特効:吉川剛史(Rec1)
  • 大道具:安藤朋希(Rec1)
  • MA:平久保多香子(ザ・チューブ)
  • 宣伝:野村智寿、藤澤明日香(AbemaTV)
  • アートディレクター:古田島央(AbemaTV)
  • クリエイティブディレクター:中山駿(AbemaTV)
  • 撮影協力:ATOM TOKYO(Rec1)、TIAT SKY HALL(Rec2)
  • AP:寄元沙織
  • プロデューサー:橋本達也(AbemaTV)、新納愛(AbemaTV)

関連項目

外部リンク


ハイスクールダンジョン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/14 14:19 UTC 版)

フリースタイルダンジョン」の記事における「ハイスクールダンジョン」の解説

2020年2月28日から、AbemaTV2020年4月よりABEMA改称)のAbemaSPECIALチャンネルにて、本番組のスピンオフ番組『ハイスクールダンジョン』(HIGH SCHOOL DUNGEON; HSDGN)が配信開始された。タイトル通り日本全国高校生MCが「ハイスクールモンスター」とフリースタイル対決する基本的な対戦ルールは『フリースタイルダンジョン』を踏襲している。ラスボス撃破賞金30万円Season0 Rec1では、完全制覇者には本家フリースタイルダンジョン』への出場贈られることになっていた。2020年6月での『フリースタイルダンジョン終了以降配信続けられたが、2021年5月以降配信無く休止状態となっている。 詳細は「ハイスクールダンジョン」を参照

※この「ハイスクールダンジョン」の解説は、「フリースタイルダンジョン」の解説の一部です。
「ハイスクールダンジョン」を含む「フリースタイルダンジョン」の記事については、「フリースタイルダンジョン」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ハイスクールダンジョン」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ハイスクールダンジョン」の関連用語

ハイスクールダンジョンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ハイスクールダンジョンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのハイスクールダンジョン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのフリースタイルダンジョン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS