ノース・イースタン鉄道との通し運行
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/04 01:45 UTC 版)
「ノース・ブリティッシュ鉄道」の記事における「ノース・イースタン鉄道との通し運行」の解説
1869年6月1日から、ノース・イースタン鉄道はエディンバラまでの旅客列車を、自社の機関車で通し運行するようになった。この協定はボーダー・カウンティーズ協定の一環として1862年に結ばれていたものであった。7月からノース・イースタン鉄道はすべての直通旅客列車の運行を担当するようになった。ノース・ブリティッシュ鉄道はノース・イースタン鉄道に対し、1マイルあたり1シリングの運行費を払い、運賃収入を自社のものとした。
※この「ノース・イースタン鉄道との通し運行」の解説は、「ノース・ブリティッシュ鉄道」の解説の一部です。
「ノース・イースタン鉄道との通し運行」を含む「ノース・ブリティッシュ鉄道」の記事については、「ノース・ブリティッシュ鉄道」の概要を参照ください。
- ノース・イースタン鉄道との通し運行のページへのリンク