ノースカロライナ州会議事堂とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ノースカロライナ州会議事堂の意味・解説 

ノースカロライナ州会議事堂

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/03/22 04:55 UTC 版)

North Carolina State Capitol
ノースカロライナ州会議事堂
所在地 ノースカロライナ州ローリー
座標 北緯35度46分49秒 西経78度38分21秒 / 北緯35.78028度 西経78.63917度 / 35.78028; -78.63917座標: 北緯35度46分49秒 西経78度38分21秒 / 北緯35.78028度 西経78.63917度 / 35.78028; -78.63917
建設 1833年
建築家 Multiple
建築様式 Greek Revival
NRHP登録番号 70000476
指定・解除日
NRHP指定日 1970年2月26日[1]
NHL指定日 1973年11月6日[2]

ノースカロライナ州会議事堂(ノースカロライナしゅうかいぎじどう、North Carolina State Capitol)は、アメリカ合衆国ノースカロライナ州の州都ローリーに立地する議事堂。このギリシア復古様式の議事堂はイシール・タウンとアレクサンダー・ジャクソン・デイビスが設計したもので、1833年に建設が始まり、7年後の1840年に完成した。1888年までは、ノースカロライナ州政府全体がこの議事堂内に置かれていた。ノースカロライナ州最高裁判所もかつては議事堂内にあったが、1940年にノースカロライナ州司法府の庁舎が完成し、移転した。1963年まではノースカロライナ州議会の議場があったが、その後州議会の議場は1ブロック北に隣接して建てられたノースカロライナ州立法府内に移転した。1969年には、副知事室が数ブロック離れたノース・ブラウント通り沿いに建てられた。その結果、現在では州知事室のみが残っている。

ノースカロライナ州会議事堂は1970年には国家歴史登録財[3]、また1973年には国定歴史建造物に指定されている[4][5]

脚注

[ヘルプ]
  1. ^ National Park Service (2007-01-23). "National Register Information System". National Register of Historic Places. National Park Service. 
  2. ^ Capitol (North Carolina)”. National Historic Landmark summary listing. National Park Service. 2008年2月24日閲覧。
  3. ^ National Register Information System. National Register of Historic Places. National Park Service. 2007年1月23日.
  4. ^ Capitol (North Carolina). National Historic Landmark summary listing. National Park Service.
  5. ^ Zehmer, Jack and Ingram, Sherry. National Register of Historic Places Inventory-Nomination: Capitol. (PDFファイル/768KB)およびAccompanying five photos, exterior and interior, from c. 1940 and 1969. (PDFファイル/1.87MB) National Park Service. 1970年4月22日.

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ノースカロライナ州会議事堂」の関連用語

ノースカロライナ州会議事堂のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ノースカロライナ州会議事堂のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのノースカロライナ州会議事堂 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS