ノサノサとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ノサノサの意味・解説 

のさ‐のさ

[副]

ゆっくりと歩くさま。のそのそ

傍らの叢(くさむら)から、—と出たのは(ひき)で」〈鏡花高野聖

のんびりしているさま。

「いとしづかに馬を飼うて—としてぞ居たりける」〈太平記三六

横柄に振る舞うさま。遠慮のないさま。

「あいつめが初心ななりで、—と乗り上がって」〈虎明狂・禰宜山伏




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

ノサノサのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ノサノサのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS