ヌープカタサとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ヌープカタサの意味・解説 

ヌープ‐かたさ【ヌープ硬さ】

読み方:ぬーぷかたさ

工業材料はじめとする物質硬さ硬度)の示し方の一。押し込み硬さ一種で、対角線長が異なひし形をした四角錐頂角172.5度と130度、対角線長比1:7.11)のダイヤモンド試料表面押し込みビッカース硬さ同様に、できたくぼみの表面積でその荷重除した値で表す。単位HK1939年米国ウィルソン社により考案された。ヌープ硬度




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

ヌープカタサのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ヌープカタサのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS