ヌイグルマーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ヌイグルマーの意味・解説 

ヌイグルマー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/09/11 14:37 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
ヌイグルマー
特撮スタジオ・アルバム
リリース
ジャンル ロック
レーベル 徳間ジャパンコミュニケーションズ
特撮 アルバム 年表
爆誕
(2000年)
ヌイグルマー
(2000年)
Agitator
(2001年)
『ヌイグルマー』収録のシングル
  1. ジェロニモ
    リリース: 2000年9月27日
テンプレートを表示

ヌイグルマー』は、大槻ケンヂ率いる特撮の2枚目のアルバムである。2000年10月25日徳間ジャパンコミュニケーションズよりリリース。

解説

前作『爆誕』より約8か月後のリリース。シングル「ジェロニモ」が収録されている。初回限定版では「ケテルビー (Demo Version)」が収録されている。

2008年12月10日リマスタリング盤が発売された。

収録曲

  1. ヌイグルマー 〜序章〜
    作詞:大槻ケンヂ / 作曲:NARASAKI / 編曲:特撮
  2. 戦え! ヌイグルマー
    作詞:大槻ケンヂ / 作曲:NARASAKI / 編曲:特撮
    テレビ神奈川『Mutoma JAPAN』テーマソング
  3. ジェロニモ
    作詞:BAKI, BARY / 補作詞:大槻ケンヂ / 作曲:NAOKI / 編曲:特撮
  4. 爆弾ピエロ
    作詞:メーテル(レモンフーリガン) / 作曲:NARASAKI / 編曲:特撮
  5. バーバレラ
    作詞:大槻ケンヂ / 作曲:NARASAKI / 編曲:特撮
  6. 企画物AVの女
    作詞・作曲:大槻ケンヂ / 編曲:特撮
  7. ケテルビー (Album Version)
    作詞:大槻ケンヂ、Albert Ketelbey / 作曲:NARASAKI、Albert Ketelbey / 編曲:特撮
  8. 愛の木星
    作詞:メーテル(レモンフーリガン) / 作曲:社長(レモンフーリガン) / 編曲:特撮
  9. トンネルラブ
    作詞:大槻ケンヂ / 作曲:NARASAKI / 編曲:特撮
  10. アザナエル (Vo.NARASAKI)
    作詞:大槻ケンヂ / 作曲:NARASAKI / 編曲:特撮
  11. ゼルダ・フィッツジェラルド
    作詞:大槻ケンヂ / 作曲:三柴理 / 編曲:特撮
  12. マタンゴ
    作詞:大槻ケンヂ / 作曲:筋肉少女帯 / 編曲:特撮
  13. ケテルビー (Demo Version)
    作詞・作曲記載無し
    初回限定盤のみ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ヌイグルマー」の関連用語

ヌイグルマーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ヌイグルマーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのヌイグルマー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS