ニュウセンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ニュウセンの意味・解説 

にゅう‐せん【乳腺】

読み方:にゅうせん

哺乳類(ほにゅうるい)に特有の乳汁分泌する腺。雄では痕跡的で、雌に発達乳房中にあり、汗腺変化したもので、1520乳腺葉分かれ乳管によって乳頭開口する。


にゅう‐せん〔ニフ‐〕【入線】

読み方:にゅうせん

[名](スル)

列車始発駅指定され番線にはいること。「臨時列車が—する」

競馬競艇などで、ゴールライン決勝線)に到達すること。「—順位


にゅう‐せん〔ニフ‐〕【入船】

読み方:にゅうせん

[名](スル)船が港にはいること。また、その船。いりふね


にゅう‐せん〔ニフ‐〕【入選】

読み方:にゅうせん

[名](スル)選にはいること。応募した作品などが、審査合格すること。「二度目応募で—する」⇔落選

「入選」に似た言葉



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

ニュウセンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ニュウセンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS