ニコライ・ジリャーエフとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 学者・研究者 > 音楽学者 > ロシアの音楽学者 > ニコライ・ジリャーエフの意味・解説 

ニコライ・ジリャーエフ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/08/14 02:13 UTC 版)

ニコライ・セルゲーヴィチ・ジリャーエフ
生誕 (1881-11-18) 1881年11月18日
出身地 ロシア帝国クルスク
死没 (1938-01-20) 1938年1月20日(56歳没)
学歴 モスクワ音楽院
ジャンル クラシック音楽
職業 音楽学者教育者

ニコライ・セルゲーヴィチ・ジリャーエフロシア語: Никола́й Серге́евич Жиля́ев, ラテン文字転写: Nikolay Sergeyevich Zhilyayev, 1881年11月18日1938年1月20日)はロシア帝国末期からソビエト連邦建国期にかけて活躍した音楽学者教育者大粛清の犠牲となった。

経歴

1991年、クルスク生まれ。1904年ごろにモスクワ音楽院ミハイル・イッポリトフ=イワノフセルゲイ・タネーエフに師事。自らもモスクワ音楽院の教員となり、アレクセイ・スタンチンスキーアナトーリー・アレクサンドロフサムイル・フェインベルクのほか、アラム・ハチャトゥリアンエフゲニー・ゴルベフらを輩出した。

ロシア音楽科学アカデミーや国立音楽科学研究所の研究員となった。多くの研究論文を遺している。

1937年11月3日に逮捕され、翌1938年1月20日に銃殺刑に処された。1961年4月に名誉回復された。

参考文献

  • Mikhail Mishchenko: 'Zhilyayev, Nikolay Sergeyevich', Grove Music Online ed. L. Macy (Accessed 2 June 2007), <http://www.grovemusic.com>
  • A. Eaglefield-Hull (ed), A Dictionary of Modern Music and Musicians (Dent, London 1924)

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ニコライ・ジリャーエフ」の関連用語

ニコライ・ジリャーエフのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ニコライ・ジリャーエフのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのニコライ・ジリャーエフ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS