ナーモム郡とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ナーモム郡の意味・解説 

ナーモム郡

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/03/29 00:31 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

座標: 北緯6度57分30秒 東経100度33分25秒 / 北緯6.95833度 東経100.55694度 / 6.95833; 100.55694

ナーモム郡
ナーモム郡の位置
情報
タイ語名 นาหม่อม
ソンクラー県
地理番号 9012
郵便番号 90310
統計
面積 92.47 km2
人口 20950 人 (2005年)
人口密度 226.6 人/km2
行政
テンプレートを表示

ナーモム郡(ナーモムぐん、タイ語: นาหม่อม)はタイ南部ソンクラー県の郡の一つ。

歴史

1943年ハートヤイ郡タムボン・トゥンプラキアン(ทุ่งพระเคียน) をタムボン・ナーモムに改名した。1981年4月30日、ハートヤイ郡から3つのタムボンを分離して、ナーモム分県を設置[1]1994年7月4日、郡に昇格した[2]

地理

ナーモム郡は北から時計回りにムアンソンクラー郡チャナ郡ハートヤイ郡に接する。

行政区分

ナーモム郡は4のタムボンに分かれ、さらにその下位に29の村(ムーバーン)がある。郡内にはテーサバーンはない。それぞれのタムボンはタムボン行政体により行政が行われている。

No. タイ語 村数 人口
1. タムボン・ナーモム นาหม่อม 10 7,537
2. タムボン・ピチット พิจิตร 6 4,343
3. タムボン・トゥンカミン ทุ่งขมิ้น 7 4,986
4. タムボン・クローンラン คลองหรัง 6 4,084

注脚

外部リンク





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ナーモム郡」の関連用語

ナーモム郡のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ナーモム郡のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのナーモム郡 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS