サバーヨーイ郡とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > サバーヨーイ郡の意味・解説 

サバーヨーイ郡

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/03/29 00:29 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

座標: 北緯6度37分6秒 東経100度57分6秒 / 北緯6.61833度 東経100.95167度 / 6.61833; 100.95167

サバーヨーイ郡
サバーヨーイ郡の位置
情報
タイ語名 สะบ้าย้อย
ソンクラー県
地理番号 9006
郵便番号 90210
統計
面積 852.81 km2
人口 63496 人 (2005年)
人口密度 74.4 人/km2
行政
テンプレートを表示

サバーヨーイ郡(サバーヨーイぐん、タイ語: สะบ้าย้อย)はタイ南部ソンクラー県の郡の一つ。

歴史

サバーヨーイはもともとテーパー郡の一地域であったが、1924年バーホーイ分郡に昇格した。1942年政府は分郡庁をタムボン・モンに移設し、分郡名をサバーヨーイに変更した。1956年に郡に昇格した[1]

地名の由来

サバーヨーイ郡の名はもともとマレー語の地名スバユ(Sebayu、Jawi: سبايو)がタイ語風に訛ったものである。スバユとはマレー語で「風」を意味する。

地理

サバーヨーイ郡は西から時計回りにソンクラー県ナータウィー郡テーパー郡パッターニー県コークポー郡、ヤラー県ムアンヤラー郡、ヤハー郡、カーバン郡に接する。南西はマレーシアケダ州に面する。

郡内には、サンカーラーキーリー国立公園が設置されている。

行政区分

サバーヨーイ郡は9のタムボンに分かれ、さらにその下位に62の村(ムーバーン)がある。郡内には1つのテーサバーンがあり、テーサバーンタムボン・サバーヨーイはタムボン・サバーヨーイの一部を管理している。その他のタムボンはタムボン行政体により行政が行われている。

No. タイ語 村数 人口
1. タムボン・サバーヨーイ สะบ้าย้อย 9 11,636
2. タムボン・トゥンポー ทุ่งพอ 8 8,649
3. タムボン・ピアン เปียน 7 7,677
4. タムボン・バーンノート บ้านโหนด 7 6,086
5. タムボン・チャネー จะแหน 5 6,527
6. タムボン・クーハー คูหา 8 7,667
7. タムボン・カオデーン เขาแดง 7 6,779
8. タムボン・バーホーイ บาโหย 5 3,961
9. タムボン・ターンキーリー ธารคีรี 6 4,514

注脚

外部リンク





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「サバーヨーイ郡」の関連用語

サバーヨーイ郡のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



サバーヨーイ郡のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのサバーヨーイ郡 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS