ナッソー・ストリート_(マンハッタン)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ナッソー・ストリート_(マンハッタン)の意味・解説 

ナッソー・ストリート (マンハッタン)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2015/10/23 01:07 UTC 版)

座標: 北緯40度42分37秒 西経74度00分29秒 / 北緯40.71028度 西経74.00806度 / 40.71028; -74.00806

Nassau Street
ナッソー・ストリートの南端:フェデラル・ホール(左)とニューヨーク証券取引所(右奥)

ナッソー・ストリート (Nassau Street) はニューヨーク市マンハッタンフィナンシャル・ディストリクトを走る通りである。近くには、ペース大学 (en)、ニューヨーク市庁舎、そしてブルックリン橋などが位置している。この通りは、南端のウォール・ストリートから、北端のスプルース・ストリート (en) に向かう一方通行となっている。この通りの1ブロック西はブロードウェイパーク・ロウで、1ブロック東はウィリアム・ストリートである。この通りの名前は、オランダ王室オラニエ=ナッサウ家から付けられている。

歴史

ニューヨークタイムズビル(右)とアメリカ小冊子協会(左)はナッソー・ストリートの北端を挟んで向かい合っている。

ナッソー・ストリートは1696年より前のどこかで、オランダの王子で後にイングランド王ウィリアム3世となったナッサウのウィリアムの栄誉を称えて名付けられた。この通りはかつて、ニューヨーク市の新聞社の多くがオフィスを構えていた場所であった。20世紀後半には、この通り沿いのショッピングを促進するため、通りは車両通行禁止となっていた。

ナッソー・ストリートはフルトン=ナッソー歴史地区 (en) の境界を形成している。この地区は、ブロードウェイ、パーク・ロウ、ナッソー・ストリート、ダッチ・ストリート (Dutch Street)、ウィリアム・ストリート、アン・ストリート (en)、スプルース・ストリート、そしてリバティ・ストリート (en) に囲まれている。ニューヨーク・タイムズ(ニューヨーク・デイリー・タイムス)の最初のオフィスはナッソー・ストリート 113に位置していた。1854年にナッソー・ストリート 138に、1858年にはパーク・ロウ 41に移転し、ニューヨーク市で初めて自社ビルを持った新聞社となった[1]

切手収集

早くとも1915年には、en:Mekeel's Weekly Stamp Newsはナッソー・ストリートの販売業者の広告を多く掲載していた[2]。1930年代には、切手収集の人気が非常に高まっていた。この短いナッソー・ストリート沿いには多くの切手やコインの販売業者が店を構え、この通りはニューヨーク市の"切手地区" (Stamp District) の中心であり、"切手通り" (Street of Stamps) と呼ばれていた[3]世界恐慌の間、証券市場は低迷していたが、切手の価値は下がらず換金性の高い資産であり続けた[3]。切手センタービル (Stamp Center Building) はナッソー・ストリート 116に位置しており、地下鉄切手ショップ (Subway Stamp Shop) はナッソー・ストリート 87に位置していた(現在はペンシルベニア州アルトゥーナに位置している)[3]。1970年代には、ほとんどの切手販売業者はこの地から離れ、この通りの切手の中心地としての面影は失われた[3][4]

Nassau Streetは、1960年代に出版されたen:Herman Herst Jr.による切手収集産業の黄金期を描いた著作のタイトルでもある[5][3]

著名なビル

  • 63 ナッソー・ストリート (en)
  • アトランティック・ナショナル・バンク (ニューヨーク市) (en)

関連項目

  • アン・ストリート (マンハッタン) (en)

脚注

  1. ^ Dunlap, David W. (2001年11月14日). “150th Anniversary: 1851–2001; Six Buildings That Share One Story”. The New York Times. http://query.nytimes.com/gst/fullpage.html?res=9B0DE6DF1F38F937A25752C1A9679C8B63 2008年10月10日閲覧。 
  2. ^ Mekeel's Weekly Stamp News XXIX. Boston: Severn-Wylie-Jewett Co. 1915. 
  3. ^ a b c d e Michael Pollak, "Street of Stamps", New York Times, October 15, 2010. Found at New York Times website. Accessed October 26, 2010.
  4. ^ About Our Company”. Subway Stamp Shop. 2006年12月4日閲覧。
  5. ^ Thomas, Jr., Robert McG. (1999年2月7日). “Herman Herst Is Dead at 89; An Esteemed Stamp Collector”. The New York Times. http://query.nytimes.com/gst/fullpage.html?res=980CE5DB143BF934A35751C0A96F958260 2010年5月29日閲覧。 

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ナッソー・ストリート_(マンハッタン)」の関連用語

ナッソー・ストリート_(マンハッタン)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ナッソー・ストリート_(マンハッタン)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのナッソー・ストリート (マンハッタン) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS