ナッシング・レコードとは? わかりやすく解説

ナッシング・レコード

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/31 03:58 UTC 版)

ナッシング・レコード
Nothing Records
親会社 ユニバーサル ミュージック グループ
設立 1992年 (1992)
設立者 ジョン・マルム・ジュニア
トレント・レズナー
解散 2004年 (2004)
現況 消滅
販売元 インタースコープ・レコード
ジャンル インダストリアル・ロックエレクトロニック
アメリカ合衆国
本社所在地 クリーブランドニューオーリンズニューヨーク

ナッシング・レコード(Nothing Records)は、ナイン・インチ・ネイルズ (NIN) のトレント・レズナーと、その元マネージャーであるジョン・マルム・ジュニアによって、1992年インタースコープ・レコード傘下に創設されたレコードレーベル[1]

レズナーは自らの作品を本レーベルからリリースすると同時に、マリリン・マンソンオウテカ、ミート・ビート・マニフェスト、ザ・ザアインシュテュルツェンデ・ノイバウテンなど多くの個性的なアーティストと契約をしていた。

しかし2004年、レズナーがマルムを相手取って訴訟を起こしたのを機に、レーベルとしての活動を事実上停止[1]。ただし、ナッシングの名義はその後にNINがインタースコープからリリースしたアルバム『ウィズ・ティース』(2005年)でも現れた[2]。なお、NINとインタースコープとの契約は既に満了している。

脚注

  1. ^ a b Slessor, Dan (2015年5月29日). “Trent Reznor's top 10 non-Nine Inch Nails efforts”. Alternative Press Magazine. 2015年12月27日閲覧。
  2. ^ Nine Inch Nails - With Teeth (CD, Album) at Discogs




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ナッシング・レコード」の関連用語

ナッシング・レコードのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ナッシング・レコードのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのナッシング・レコード (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS