ドワイフォーのロイド=ジョージ伯爵とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ドワイフォーのロイド=ジョージ伯爵の意味・解説 

ドワイフォーのロイド=ジョージ伯爵

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/13 15:52 UTC 版)

ドワイフォーのロイドジョージ伯爵
Earl Lloyd-George of Dwyfor

紋章記述

Arms: Azure, and over water barry wavy Argent and Azure, a Bridge of one arch proper, on a Chief Argent, a Portcullis Sable, between two Daffodils, stalked and leaved proper. Crest: A Demi-Dragon Gules, holding between the claws a Portcullis Sable. Supporters: Dexter: A Dragon Or, gorged with a Collar Vert. Sinister: An Eagle, wings addorsed Or, gorged with a Collar Vert.
創設時期1945年2月12日
創設者ジョージ6世
貴族連合王国貴族
初代初代伯デビッド・ロイド・ジョージ
現所有者4代伯デビッド・リチャード・ロイド・ジョージ
相続資格初代伯爵の嫡出直系男子
付随称号グウィネズ子爵
現況存続
モットー世界に抗う真実
(Y GWIR YN ERBYN Y BYD)

ドワイフォーのロイド=ジョージ伯爵英語: Earl Lloyd-George of Dwyfor)は、連合王国貴族伯爵位。

イギリス首相デビッド・ロイド・ジョージ1945年に叙されたのに始まる。

歴史

初代ドワイフォーのロイド=ジョージ伯爵デビッド・ロイド・ジョージ

自由党の政治家で1916年から1922年にかけて挙国一致内閣の首相となり、第一次世界大戦とその戦後処理を指導したデビッド・ロイド・ジョージ(1863–1945)1945年2月12日に「カウンティ・オブ・カーナーヴォンにおけるドワィフォーのグウィネズ子爵(Viscount Gwynedd, of Dwyfor in the County of Caernarvon)」とともに叙されたのに始まる爵位である[1][2]

初代伯の死後、爵位は長男リチャード(1889–1968)が継承した[3]。リチャードの死後にはその長男オ-ウェン英語版(1924–2010)が継承し[4]、彼の死後はその長男デビッド・リチャード(1951-)が継承した[5]。彼が2015年現在の当主である。

分流としてはテンビー子爵家が存在する。同家は初代伯の次男で自由党の政治家として内務大臣はじめ政界の役職を歴任したグウィリム(1894–1967)1957年に叙せられたのに始まる家である[6]


伯爵家の紋章に刻まれるモットーは『世界に抗う真実(Y GWIR YN ERBYN Y BYD)[7]

現当主の保有爵位

現当主である第4代ドワイフォーのロイド=ジョージ伯爵デヴィッド・リチャード・ロイド・ジョージは、以下の爵位を有する[7]

  • 第4代ドワイフォーのロイド=ジョージ伯爵(4th Earl Lloyd George of Dwyfor)
    (1945年2月12日の勅許状による連合王国貴族爵位)
  • 第4代カウンティ・オブ・カーナヴォンにおけるドワイフォーのグウィネズ子爵(4th Viscount Gwynedd, of Dwyfor in the County of Caernarvon)
    (1945年2月12日の勅許状による連合王国貴族爵位)

ドワイフォーのロイド=ジョージ伯爵 (1945年)

  • 初代ドワイフォーのロイド=ジョージ伯爵デビッド・ロイド・ジョージ (1863–1945)
  • 2代ドワイフォーのロイド=ジョージ伯爵リチャード・ロイド・ジョージ (1889–1968)
  • 3代ドワイフォーのロイド=ジョージ伯爵オーウェン・ロイド・ジョージ英語版 (1924–2010)
  • 4代ドワイフォーのロイド=ジョージ伯爵デビッド・リチャード・オーエン・ロイド・ジョージ (1951-)

法定推定相続人は4代伯の息子であるグウィネズ子爵(儀礼称号)ウィリアム・アレクサンダー・ロイド・ジョージ(1986-)

脚注

[脚注の使い方]

注釈

出典

  1. ^ "No. 36938". The London Gazette (英語). 13 February 1945. p. 883. 2015年4月17日閲覧
  2. ^ Lundy, Darryl. “David Lloyd George, 1st Earl Lloyd George of Dwyfor” (英語). thepeerage.com. 2015年4月14日閲覧。
  3. ^ Lundy, Darryl. “Richard Lloyd George, 2nd Earl Lloyd George of Dwyfor” (英語). thepeerage.com. 2015年4月14日閲覧。
  4. ^ Lundy, Darryl. “Owen Lloyd George, 3rd Earl Lloyd George of Dwyfor” (英語). thepeerage.com. 2015年4月14日閲覧。
  5. ^ Lundy, Darryl. “David Richard Owen Lloyd George, 4th Earl Lloyd George of Dwyfor” (英語). thepeerage.com. 2015年4月14日閲覧。
  6. ^ Lundy, Darryl. “Gwilym Lloyd George, 1st Viscount Tenby” (英語). thepeerage.com. 2015年4月14日閲覧。
  7. ^ a b Lloyd George of Dwyfor, Earl (UK, 1945)”. www.cracroftspeerage.co.uk. 2020年1月7日閲覧。

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ドワイフォーのロイド=ジョージ伯爵」の関連用語

ドワイフォーのロイド=ジョージ伯爵のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ドワイフォーのロイド=ジョージ伯爵のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのドワイフォーのロイド=ジョージ伯爵 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS