ドッサ・モマド・オマル・ハッサモ・ジュニオールとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ドッサ・モマド・オマル・ハッサモ・ジュニオールの意味・解説 

ドッサ・モマド・オマル・ハッサモ・ジュニオール

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/04/11 02:25 UTC 版)

ドッサ・ジュニオール
名前
本名 ドッサ・モマド・オマル・ハッサモ・ジュニオール
ラテン文字 Dossa Júnior
ギリシャ語 Ντόσσα Τζούνιορ
基本情報
国籍 キプロス
ポルトガル
モザンビーク[1]
生年月日 (1986-07-28) 1986年7月28日(36歳)
出身地 リスボン[2]
身長 189cm
体重 84kg
選手情報
ポジション DF(CB)
利き足 右足
ユース
2002-2003 イモルタル
2003-2005 ロウレターノ
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
2005-2006 イモルタル 15 (0)
2006-2007 ディゲニス・モルフォウ 11 (0)
2007-2009 AEパフォス 54 (3)
2009-2013 AELリマソール 105 (10)
2013-2015 レギア・ワルシャワ 35 (4)
2015-2016 コンヤスポル 4 (0)
2016 エスキシェヒルスポル(loan) 5 (0)
2016-2020 AELリマソール 50 (5)
通算 279 (22)
代表歴
2012-2019  キプロス 24 (1)
1. 国内リーグ戦に限る。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

ドッサ・ジュニオールポルトガル語: Dossa Juniorギリシア語: Ντόσσα Τζούνιορ)ことドッサ・モマド・オマル・ハッサモ・ジュニオールポルトガル語: Dossa Momad Omar Hassamo Júnior1986年7月28日 - )は、ポルトガル出身の元サッカー選手。元キプロス代表。現役時代のポジションはDF

クラブ歴

ポルトガルの首都、リスボンで生まれた[2][注釈 1]。ポルトガルではイモルタルDC、ロウレターノDCの下部組織に在籍し、2005-06シーズンに当時の3部、セグンダ・ディビソン・ポルトゥゲーザに所属し下部組織時代にも在籍したイモルタルで選手となった。

その翌年、20歳にしてキプロスに渡り、キプロス・ファーストディビジョンに所属するディゲニス・アクリタス・モルフォウFCに加入。しかしチームは2006-07シーズン、降格が決まった。降格と同時にAEパフォスに移籍。2009年にはAELリマソールに移籍し、2011-12シーズンにはセンターバックながら28試合で3得点、チームの44年ぶりのリーグ制覇に貢献した[3]

2013年にはポーランド1部、エクストラクラサレギア・ワルシャワに移籍。2015年にはトルコ1部、スュペル・リグコンヤスポルに移籍した[4]。その後、エスキシェヒルスポルへのレンタル移籍を経て、2016年にAELリマソールに復帰した。

代表歴

2012年にキプロス国籍を取得した事から、キプロス代表に選ばれるようになった[5]。代表初出場は同年8月15日のブルガリア代表との親善試合であったが、彼はこの試合でイエローカードを提示され、試合も1-0で敗北した。代表初得点は2015年10月10日に行われたUEFA EURO 2016予選・グループBイスラエル代表戦で2-1の勝利となった。

個人成績

クラブ

2017年2月12日現在[6]
国内大会個人成績
年度 クラブ 背番号 リーグ リーグ戦 オープン杯 期間通算
出場 得点 出場 得点 出場 得点
ポルトガル リーグ戦 ポルトガル杯 期間通算
2005-06 イモルタル セグンダ 15 0 1 0 16 0
キプロス リーグ戦 オープン杯 期間通算
2006-07 ディゲニス・モルフォウ 25 ファースト 11 0
2007-08 AEP 8 セカンド 23 2
2008-09 ファースト 31 1
2009-10 AELリマソール 2 26 1
2010-11 23 1
2011-12 28 3 7 0 35 3
2012-13 27 5 7 1 34 6
ポーランド リーグ戦 オープン杯 期間通算
2013-14 レギア・ワルシャワ 2 エクストラ 26 1 0 0 26 1
2014-15 9 3 1 0 10 3
トルコ リーグ戦 オープン杯 期間通算
2015-16 コンヤスポル 3 スュペル 4 0 0 0 4 0
エスキシェヒルスポル 22 5 0 0 0 5 0
キプロス リーグ戦 オープン杯 期間通算
2016-17 AELリマソール 2 ファースト 19 3 2 0 21 3
通算 ポルトガル セグンダ 15 0 1 0 16 0
キプロス ファースト 166 14
キプロス セカンド 23 2
ポーランド エクストラ 35 4 1 0 36 4
トルコ スュペル 9 0 0 0 9 0
総通算 248 20

代表

2016年10月10日現在[7]

代表での得点一覧

No 日附 場所 対戦相手 得点 結果 大会
1. 2015年10月10日 エルサレムテディ・スタジアム  イスラエル 0-1 1-2 UEFA EURO 2016予選・グループB

脚注

  1. ^ モザンビークの首都であるマプト生まれとする資料もある。

参考文献

  1. ^ Dossa Júnior”. thefinalball.com. 2017年4月25日閲覧。
  2. ^ a b Dossa Junior #2 Legia Warszawa”. 2014年1月1日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年4月25日閲覧。
  3. ^ Chipre: sotaque português na festa do título do AEL”. Mais Futebol. 2012年5月5日閲覧。
  4. ^ “Dossa Junior opuści Legię [Dossa Junior leaves Legia]” (Polish). Legia Warsaw. (2015年6月10日). http://legia.com/aktualnosci/dossa-junior-odejdzie-z-legii-47078 2015年6月10日閲覧。 
  5. ^ Στην Εθνική Τζούνιορ και Λαμπάν”. Sigma TV. 2013年10月4日時点のオリジナルよりアーカイブ。2012年8月10日閲覧。
  6. ^ Dossa Júnior”. 2017年4月27日閲覧。
  7. ^ Dosa Júnior”. European Football. 2017年3月25日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

ドッサ・モマド・オマル・ハッサモ・ジュニオールのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ドッサ・モマド・オマル・ハッサモ・ジュニオールのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのドッサ・モマド・オマル・ハッサモ・ジュニオール (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS