トーンデーンとは? わかりやすく解説

トーンデーン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/12 17:05 UTC 版)

トーンデーン像(右)

トーンデーン: ทองแดง1998年9月7日 - 2015年12月26日)は、タイ王国ラーマ9世(プミポン国王)の飼い[1]で、メスの雑種犬。「トーンデーン」とはタイ語赤銅色を意味する。

略歴

プミポン国王が1998年9月にバンコクの病院を公務で訪れた際、近所の住民が世話をしていた野良犬4匹が当局に処分されることを聞き、国王命令で中止させた。そして同年12月に助けた野良犬が産んだ子犬1匹を引き取り、体毛が赤銅色だったことから、トーンデーンと名付けられた。

メディア化

その後、2002年に国王が自ら書いた著書『トーンデーン物語』(邦訳『奇跡の名犬物語』)は65万部のベストセラーとなった。さらに2004年には風刺漫画家のティワワット・パッタラクンワニットによって漫画化され、2006年には実写版DVD『クン・トーンデーン』も販売されるようになった。

脚注

  1. ^ タイ国王の愛犬死ぬ、最近は「風刺」で逮捕者も”. www.afpbb.com (2015年12月29日). 2024年5月3日閲覧。




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「トーンデーン」の関連用語

トーンデーンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



トーンデーンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのトーンデーン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS