トレヴァー・J・バーンズとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > トレヴァー・J・バーンズの意味・解説 

トレヴァー・J・バーンズ

(トレヴァー・ジョン・バーンズ から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/11/04 18:42 UTC 版)

トレヴァー・ジョン・バーンズ
バーンズ、2017年撮影
生誕 (1956-07-14) 1956年7月14日(66歳)
イングランド ロンドン
研究分野 経済地理学
プロジェクト:人物伝
テンプレートを表示

トレヴァー・ジョン・バーンズ(Trevor John Barnes, FBA1956年7月14日 - )は、イングランドロンドンで生まれたイギリス地理学者ブリティッシュコロンビア大学経済地理学教授。

経歴

トレヴァー・バーンズは、1983年ミネソタ大学Ph.D.を取得したが、これはエリック・シェパード英語版が指導した『The Geography of Value, Production, and Distribution: Theoretical Economic Geography after Sraffa(価値・生産・分配の地理学、スラッファ以降の理論経済地理学)』という論文によるものであった。 バーズは、研究者としてのキャリアを空間科学者 (spatial scientist) として歩み始めたが、近年では研究関心は経済地理学史へ移って来ている。現在取り組まれているのは、地理学における計量革命の歴史、経済地理学における認識論多元論、ロジャー・ヘイター ( Roger Hayter) とともに取り組んでいる森林の制度的分析、創造産業などである[1]。バーンズが共編に加わった『Writing Worlds』は、地理学が言説の問題に目を向ける契機となり、メディアとコミュニケーションの地理学英語版の研究者たちは広くこれを引用するようになっている。2014年には、イギリス学士院の通信会員 (Corresponding Fellow) となった[2]

バーンズは、「空間と場所に関して鍵となる思想家 (Key Thinker on Space and Place)」と称されており[3]2011年にはカナダ王立協会フェローとなった[4][リンク切れ]2012年エレン・チャーチル・センプル賞をケンタッキー大学地理学部英語版から贈られた[5]

また、2019年には、経済地理学分野における発展への貢献が認められ、王立地理学会から金メダル(創立者メダル)を贈られた[6]

おもな著書

  • Sheppard, E., and Barnes, T.J. The Capitalist Space Economy: Geographical Analysis After Ricardo, Marx and Sraffa. London: Unwin Hyman, 1990.
  • Barnes, T.J., and Duncan, J.S. (eds.) Writing Worlds: Texts, Discourses and Metaphors in the Interpretation of Landscape. London: Routledge, 1992.
  • Barnes, T. J. Logics of Dislocation: Models, Metaphors, and Meanings of Economic Space. New York: The Guilford Press, 1995.
  • Barnes, T.J., Gregory, D. (eds.) Reading Human Geography: The Poetics and Politics of Inquiry. New York: Wiley, 1997.
  • Barnes, T. J. and Hayter, R. (eds.) Troubles in the Rainforest: British Columbia's Forest Economy in Transition. Victoria: Western Geographical Press, 1997.
  • Barnes, T. J. and Gertler, M. S. (eds.) The New Industrial Geography: Regions, Regulation and Institutions. London: Routledge, 1999.
  • Sheppard, E. and Barnes, T. J. (eds.) A Companion to Economic Geography. Oxford: Blackwell, 2000.
  • Barnes, T. J., Peck, J., Sheppard, E., and Tickell, A. (eds.) Reading Economic Geography. Oxford: Blackwell, 2003.
  • Tickell, A., Sheppard, E., Peck, J., and Barnes, T. J. (eds.) Politics and Practice in Economic Geography. London:Sage, 2007.
  • Barnes, T. J., Peck, J., and Sheppard, E. (eds.) The Wiley-Blackwell Companion to Economic Geography. Chichester: Wiley-Blackwell, 2012.

脚注

  1. ^ Trevor J. Barnes at University of British Columbia.
  2. ^ British Academy announces 42 new fellows”. Times Higher Education (2014年7月18日). 2014年7月18日閲覧。
  3. ^ Source: Susanne Reimer. Trevor Barnes. In: Phil Hubbard, Rob Kitchin, Gill Valentine (editors). Key Thinkers on Space and Place (1. edition). SAGE Publications, 2004, p.22-26. ISBN 978-0-7619-4963-3
  4. ^ Search Fellows”. Royal Society of Canada. 2017年12月19日閲覧。
  5. ^ Ellen Churchill Semple Day (accessed 30 June 2015)
  6. ^ 2019 Medals and Awards”. Royal Geographical Soccer (with IBG). 2021年8月13日閲覧。

関連文献

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

トレヴァー・J・バーンズのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



トレヴァー・J・バーンズのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのトレヴァー・J・バーンズ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS