トライ・オーバル(Tri-oval)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/08 22:03 UTC 版)
「オーバルトラック」の記事における「トライ・オーバル(Tri-oval)」の解説
一般的に最速となる走行ラインはホームストレート上ではコース外側となるため、車両の走行位置が観客席からは見えにくい位置となってしまう。そこで、車両をコース内側に走らせるため、2本のシュートの間にターンを設けた三角形のオーバルトラックをトライ・オーバルという。シュート間のターンを含めると合計5ターンであるが、通常このターンはカウントせず、4ターンのトラックとして扱われる。
※この「トライ・オーバル(Tri-oval)」の解説は、「オーバルトラック」の解説の一部です。
「トライ・オーバル(Tri-oval)」を含む「オーバルトラック」の記事については、「オーバルトラック」の概要を参照ください。
- トライオーバルのページへのリンク