トクゴウショウとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > トクゴウショウの意味・解説 

とくごう‐しょう〔トクゴフシヤウ〕【得業生】

読み方:とくごうしょう

古代学制で、明経紀伝文章)・明法・算の各道の学生(がくしょう)から成績優秀の者を選んで与えた身分一定期間修学後、試験により修了認定されて、専門官職就いた


得業生

読み方:トクゴウショウ(tokugoushou)

平安時代大学の学生所定試験合格した


得業生

読み方:トクゴウショウ(tokugoushou), トクギョウセイ(tokugyousei)

古代において、大学最終試験通った者。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「トクゴウショウ」の関連用語

1
100% |||||

トクゴウショウのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



トクゴウショウのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS