トウキョウコウとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > トウキョウコウの意味・解説 

とうきょう‐こう〔トウキヤウカウ〕【東京港】

読み方:とうきょうこう

東京都南東部東京湾奥にある港。国際戦略港湾の一で、管理者東京都昭和16年1941開港日の出芝浦竹芝品川晴海豊洲などの埠頭があり、国内外への物資入出旅客船ターミナルなどの機能をもつ。


盗侠行

読み方:トウキョウコウ(toukyoukou)

作者 森鴎外

初出 明治18年

ジャンル 翻訳



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「トウキョウコウ」の関連用語

トウキョウコウのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



トウキョウコウのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS