デービッド・カブアとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > デービッド・カブアの意味・解説 

デービッド・カブア

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/04 13:37 UTC 版)

デービッド・カブア
David Kabua


任期 2020年1月23日2024年1月3日

出生 1951年(72 - 73歳)
太平洋諸島信託統治領(現 マーシャル諸島)、マジュロ

デービッド・カブアDavid Kabua1951年 - )は、マーシャル諸島共和国政治家2020年から2024年まで同国の第9代大統領を務めた。同国初代大統領を務めていたアマタ・カブアは父[1]。同国第2代大統領であるイマタ・カブアは従叔父にあたる。日系人である。

経歴

生い立ち

初代大統領アマタ・カブアとその妻であるエムライン・カブア英語版の息子として、マジュロで生まれた。西のミクロネシア連邦チューク州にあるザビエル高校英語版1971年に卒業後[2]ハワイ大学に入学。大学卒業後はマーシャル諸島の学校の非常勤講師として働いていた。

政治家として

2007年にオトー環礁代表議員として、マーシャル議会に選出された。2012年から2013年にかけては保健大臣、2014年には内務大臣を務めた。

2020年1月6日、再選を狙っていたヒルダ・ハイネを破り、大統領に選出された[1]。彼は就任後の公約で、国内の気候変動問題、放射性廃棄物が散乱しているエニウェトク環礁問題[3]を解決すると意向を示した。マーシャル諸島と国交がある台湾国連加盟を認めるよう、国連に求めた[4]。2024年1月2日の大統領選出選挙では逆に16対17でハイネに破れ、翌3日に就任したのに伴い大統領を退任した[5]

脚注

公職
先代
ヒルダ・ハイネ
マーシャル諸島大統領
2020年 - 2024年
次代
ヒルダ・ハイネ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  デービッド・カブアのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「デービッド・カブア」の関連用語

デービッド・カブアのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



デービッド・カブアのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのデービッド・カブア (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS