ディウウスカエサル神殿とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ディウウスカエサル神殿の意味・解説 

ディウウス・カエサル神殿

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/07/31 17:29 UTC 版)

Jump to navigation Jump to search

ディウウス・カエサル
Aedes Divi Iulii
(Tempio del Divo Giulio)
想像図
所在地 フォルム・ロマヌム
建設年 紀元前29年
建設者 初代皇帝アウグストゥス
建築様式 神殿

'
カエサル神殿現況
フォルム・ロマヌム内での位置(赤丸)

ディウウス・カエサル神殿ラテン語: Aedes Divi Iuliiイタリア語: Tempio del Divo Giulio)はローマフォロ・ロマーノラテン語: Forum Romanum)にある古代の建築物である。紀元前29年8月29日に、アクティウムの海戦に勝利したオクタウィアヌス(後の初代皇帝アウグストゥス)が神君カエサルを記念して建てたプロスタイル式(前柱廊下式)の神殿。日本語で神君カエサル神殿と表記されることもある。

フォルム(中央の広場)の東に面しており、レギアカストルとポルックス神殿バシリカ・アエミリアに囲まれた場所にあり、カエサルの遺体が火葬された場所に建てられている。神殿の一段上がったところはロストラ(演壇)が作られており、アクティウムの海戦で捕縛した船の船首で飾られていたという。この神殿はまた、カエサルの死後(の紀元前44年)に出現した彗星を祀るものでもあり、この彗星はカエサルの魂であるとも、初代ローマ皇帝アウグストゥスの出現を表すものとも言われていた。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

ディウウスカエサル神殿のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ディウウスカエサル神殿のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのディウウス・カエサル神殿 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS