テレビ・ラジオドラマ化
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/18 03:32 UTC 版)
「近代能楽集」の記事における「テレビ・ラジオドラマ化」の解説
『卒塔婆小町』(NHKテレビ) 1958年(昭和33年)10月30日 木曜日 20:15 - 20:59演出:梅本重信 出演:東山千栄子、高橋昌也、夏川大二郎、横森久、浜田寅彦、馬淵晴子、喜多道枝、高橋真子、杉田俊也、水島千明、ほか ※ プロローグに語り部として三島が出演。昭和33年度芸術祭参加。 ラジオ劇場『卒塔婆小町』(ニッポン放送) 1963年(昭和38年)9月15日音楽:佐藤慶次郎 出演:細川ちか子、佐野浅夫、牧野義介、ほか
※この「テレビ・ラジオドラマ化」の解説は、「近代能楽集」の解説の一部です。
「テレビ・ラジオドラマ化」を含む「近代能楽集」の記事については、「近代能楽集」の概要を参照ください。
- テレビ・ラジオドラマ化のページへのリンク