テリー・リー (1955年生の内野手)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > テリー・リー (1955年生の内野手)の意味・解説 

テリー・リー (1955年生の内野手)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/10 14:26 UTC 版)

テリー・リー
Terry Lee
基本情報
国籍 アメリカ合衆国
出身地 カリフォルニア州
生年月日 (1955-12-02) 1955年12月2日(67歳)
身長
体重
6' 1" =約185.4 cm
190 lb =約86.2 kg
選手情報
投球・打席 右投左打
ポジション 一塁手
プロ入り 1974年 MLBドラフト1巡目
初出場 NPB / 1983年5月31日
最終出場 NPB / 1983年8月6日
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)

テリー・スティーブン・リー(Terry Steven Lee、1955年12月2日 - )は、アメリカ合衆国カリフォルニア州出身の元プロ野球選手内野手)。

経歴

カリフォルニア・ポリテクニック州立大学を経て、1974年MLBドラフト1巡目(全体の19番目)でサンフランシスコ・ジャイアンツに指名され契約。メジャー昇格することなく1980年ミルウォーキー・ブルワーズに移籍したが、ここでもメジャー昇格はならなかった。

その後、リーガ・メヒカーナ・デ・ベイスボルを経て[1]1983年NPB近鉄バファローズにテスト入団。外国人枠の関係から二軍暮らしが続くが、5月下旬にマイク・エドワーズの故障により一軍昇格。初本塁打を満塁弾で飾るなど1か月で10本塁打を放ち、打線の中枢にまで抜擢されるが7月に左肘を脱臼。その後は一軍と二軍の往復を繰り返し、そのままシーズン終了後に解雇となった。その後再びリーガ・メヒカーナ・デ・ベイスボルで2年間でプレーし引退[1]

人物

なお、同選手の登録名は当時の西武ロッテにそれぞれ「テリー」「リー」という選手がいたため紛らわしいという球団の配慮から、ファーストネームとファミリーネームを合わせたテリーリーとなっている[2]

詳細情報

年度別打撃成績

















































O
P
S
1983 近鉄 44 158 144 22 46 8 0 10 84 29 1 0 0 2 12 1 0 38 4 .319 .367 .583 .950
通算:1年 44 158 144 22 46 8 0 10 84 29 1 0 0 2 12 1 0 38 4 .319 .367 .583 .950

記録

NPB

背番号

  • 77 (1983年)

脚注

  1. ^ a b https://www.baseball-reference.com/register/player.fcgi?id=lee---003ter
  2. ^ 別冊ベースボール「よみがえる1980年代のプロ野球 PART9 1983年編」p.60

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「テリー・リー (1955年生の内野手)」の関連用語


2
32% |||||

3
14% |||||

テリー・リー (1955年生の内野手)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



テリー・リー (1955年生の内野手)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのテリー・リー (1955年生の内野手) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS