ティールタンカラとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ティールタンカラの意味・解説 

ティールタンカラ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/29 16:25 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
ティールタンカラの図(ジャイプル
ジャイナ教
祈り
ナモーカール・マントラ · ミッチャミ・ドゥッカダム英語版
哲学
アネーカーンタヴァーダ · スィヤードヴァーダ · ナヤヴァーダ · ジャイナ宇宙論 · アヒンサー · カルマ · ダルマ · ニルヴァーナ · ケーヴァラ・ジュニャーナ · モークシャ · ドラヴィヤ · ナヴァタットヴァ  · アステーヤ英語版 · アパリグラハ · グナスターナ英語版 · サンサーラ
主な信仰対象
ティールタンカラ · リシャバ · マハーヴィーラ · アーチャーリャ · ガナダラ · シッダセーナ・ディヴァーカラ · ハリバドラ
宗派
空衣派 · 白衣派
聖典
カルパスートラ · アーガマ · タットヴァールタ・スートラ英語版 · ナーラティヤール英語版 · サンマッティ・プラカラン
その他
パラスパローパグラホー・ジーヴァーナーム英語版 · シンボル英語版 · 英語版
祝日
マハーヴィール・ジャヤンティ英語版 · パリユーシャン英語版 · ディーワーリー

ティールタンカラサンスクリット語: तीर्थंकर tīrthaṃkara)は、ジャイナ教の救済者・祖師。今の世界において24人のティールタンカラが出現し、その最後のひとりがヴァルダマーナ(マハーヴィーラ)であるとされる。

概要

ジャイナ教では、他のインドの思想と同様に、とよばれる循環する時間の単位を持つ。ひとつの劫には不幸の増す下降相(アヴァサルピニー)と幸福の増す上昇相(ウトサルピニー)があり、それぞれの時期が6つに分けられる。下降相には24人のティールタンカラが生まれるが、その最初のリシャバは下降第3期に生まれ、つづく下降第4期に残り23人のティールタンカラが生まれる。最後のティールタンカラであるヴァルダマーナの没後に下降第5期がはじまり、現在に続いている。同様に上昇相にも24人のティールタンカラが生まれるが、その最初のティールタンカラはパドマナーバという名前で、上昇第3期に生まれることになっている[1]

ティールタンカラに縁のある場所が聖地とされ、巡礼がなされる。ジャイナ教の寺院は通常24人のティールタンカラのうちの1人を本尊とし、また他のティールタンカラを祀る祀堂が附属する[2]

ティールタンカラの一覧

ヴァルダマーナ以前の23人のティールタンカラの事績については『カルパ・スートラ』に記されているが、最初のリシャバ、22人目のネーミ、23人目のパールシュヴァ以外は極端に簡単な記述になっている[3]

各ティールタンカラを図像学上区別するための象徴物と色が決められている[4]

ヴァルダマーナのほかに23代目のパールシュヴァも実在の人物と考えられている[5]

名前 象徴物
1 リシャバ 牡牛 金色
2 アジタ 金色
3 シャンバヴァ 金色
4 アビナンダナ 金色
5 スマティ 青鷺 金色
6 パドマプラバ 蓮華
7 スパールシュヴァ 金色
8 チャンドラプラバ
9 スヴィディ マカラ
10 シータラ シュリーヴァトサ(en) 金色
11 シュレーヤーンサ 金色
12 ヴァースプージヤ 水牛
13 ヴィマラ 金色
14 アナンタ 金色
15 ダルマ 金剛杵 金色
16 シャーンティ 羚羊 金色
17 クントゥ 山羊 金色
18 アラ ナンディヤーヴァルタ(en) 金色
19 マッリ 水瓶
20 スヴラタ
21 ナミ 青蓮華 金色
22 ネーミ 法螺貝
23 パールシュヴァ
24 ヴァルダマーナ 獅子 金色

脚注

  1. ^ 渡辺(2005) pp.159-161
  2. ^ 渡辺 (2005) pp.294-297
  3. ^ Jacobi (1884) pp.271-285
  4. ^ 渡辺(2005) pp.102-105
  5. ^ 渡辺 (2005) pp.105-106

参考文献

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ティールタンカラ」の関連用語

ティールタンカラのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ティールタンカラのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのティールタンカラ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS