ティム・ギーゼン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/25 13:50 UTC 版)
| ティム・ギーゼン Tim GIESEN  |  
       
フラウケ・シュタイン
サスキア・ブラル
ヤナ・ヴェルネル
クリスティーナ・バイアー
Vitali Schulz
Rostislav Sinitzyn
マキシム・スタビスキー
L. Scheibner
A.Reinhardt
Rostislav Sinitzyn
Elena Maslinnikova
ティム・ギーゼン(ドイツ語: Tim Giesen、1988年7月26日 - )は、ドイツの元男子アイスダンス選手。パートナーはシュテファニー・フローベルク、クリスティーナ・バイアーなど。
2010-2011年シーズン、ISUグランプリシリーズに出場。
経歴
1988年、西ドイツ(当時)のヴッパータール生まれ。1996年にスケートを始める。
フラウケ・シュタインとのカップルを経て2002年にサスキア・ブラルと組み国際競技会に出場。2005年からはISUジュニアグランプリに参戦、2006年のISUジュニアグランプリ ハルギタ杯では5位にはいるがこのシーズンでブラルが引退する。翌シーズンはロシアのヤナ・ヴェルネル(カップルはドイツに所属)と組みISUジュニアグランプリに出場、ドイツフィギュアスケート選手権ジュニアクラスで2位になるも1シーズンで解散。翌2008-09年シーズンにはドイツアイスダンスの第一人者クリスティーナ・バイアーと組んだが、ドイツ選手権で表彰台に届かずカップルを解散する。
ジュニア年齢最後のシーズンとなった2009年にシュテファニー・フローベルクとのカップルを結成。ISUジュニアグランプリで5位、4位の成績を上げ、ドイツ選手権ではジュニアクラスで優勝、世界ジュニアフィギュアスケート選手権のドイツ代表となる。翌2010-11年シーズンにはISUグランプリシリーズ2大会に招待を受ける。
主な戦績
- 2009-10年シーズンからはシュテファニー・フローベルクとのカップル
 - 2008-09年シーズンはクリスティーナ・バイアーとのカップル
 - 2007-08年シーズンはヤナ・ヴェルネルとのカップル
 - 2002-07年シーズンはサスキア・ブラルとのカップル
 
| 大会/年 | 2004-05 | 2005-06 | 2006-07 | 2007-08 | 2008-09 | 2009-10 | 2010-11 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ドイツ選手権 | 2 N | 4 J | 2 J | 4 | 1 J | 2 | |
| スケートカナダ | 8 | ||||||
| スケートアメリカ | 9 | ||||||
| フィンランディア杯 | 7 | ||||||
| 世界Jr.選手権 | 11 | ||||||
| JGPレークプラシッド | 4 | ||||||
| JGP B.シュベルター杯 | 5 | ||||||
| JGPソフィア杯 | 15 | ||||||
| JGP J.カリー記念 | 16 | ||||||
| JGPハルギタ杯 | 5 | ||||||
| JGPクールシュヴェル | 9 | ||||||
| JGPクロアチア杯 | 10 | ||||||
| モンブラン杯 | 2 J | ||||||
| アイスチャレンジ | 1 J | ||||||
| ロマン記念 | 1 N | 10 J | 8 J | 1 J | |||
| NRW杯 | 3 J | 3 J | 5 J | 
- J - ジュニアクラス
 
詳細
| 2010-2011 シーズン | ||||
| 開催日 | 大会名 | SD | FD | 結果 | 
|---|---|---|---|---|
| 2011年1月7日-8日 | ドイツフィギュアスケート選手権(オーベルストドルフ) | 2  50.72  |  
     3  72.80  |  
     2  122.82  | 
    
| 2010年11月12日-14日 | ISUグランプリシリーズ スケートアメリカ(ポートランド) | 9  44.03  |  
     9  60.15  |  
     9  104.18  | 
    
| 2010年10月29日-31日 | ISUグランプリシリーズ スケートカナダ(キングストン) | 7  43.00  |  
     8  62.10  |  
     8  105.10  | 
    
| 2010年10月8日-10日 | 2010年フィンランディア杯(ヴァンター) | 6  45.23  |  
     7  65.59  |  
     7  110.82  | 
    
| 2009-2010 シーズン | |||||
| 開催日 | 大会名 | CD | OD | FD | 結果 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 2010年3月9日-12日 | 2010年世界ジュニアフィギュアスケート選手権(ハーグ) | 9  28.56  |  
     15  41.76  |  
     11  69.19  |  
     11  139.51  | 
    
| 2010年2月3日-5日 | 2010年モンブラントロフィー ジュニアクラス (クールマイユール) | 2  30.51  |  
     2  44.39  |  
     2  66.14  |  
     2  141.04  | 
    
| 2009年12月17日-19日 | ドイツフィギュアスケート選手権 ジュニアクラス (マンハイム) | 1  31.01  |  
     1  47.18  |  
     1  77  |  
     1  155.19  | 
    
| 2009年11月21日-22日 | 2009年パベルロマンメモリアル ジュニアクラス (オロモウツ) | 1  29.41  |  
     1  44.32  |  
     2  66.48  |  
     1  140.21  | 
    
| 2009年10月28日-29日 | 2009年アイスチャレンジ ジュニアクラス(グラーツ) | 1  29.36  |  
     2  44.28  |  
     1  70.01  |  
     1  143.65  | 
    
| 2009年10月2日-3日 | ISUジュニアグランプリ ブラオエン・シュベルター杯(ドレスデン) | 5  28.63  |  
     5  46.46  |  
     5  72.28  |  
     5  147.37  | 
    
| 2009年9月3日-5日 | ISUジュニアグランプリ レークプラシッド(レークプラシッド) | 7  27.8  |  
     5  44.54  |  
     3  71.63  |  
     4  143.97  | 
    
| 2008-2009 シーズン | |||||
| 開催日 | 大会名 | CD | OD | FD | 結果 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 2008年12月18日-21日 | ドイツフィギュアスケート選手権(オーベルストドルフ) | 3  13.31  |  
     3  15.07  |  
     4  47.34  |  
     4  151.16  | 
    
| 2007-2008 シーズン | |||||
| 開催日 | 大会名 | CD | OD | FD | 結果 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 2007年11月11日-18日 | 2007年パベルロマンメモリアル ジュニアクラス (オロモウツ) | 9  25.37  |  
     5  42.06  |  
     9  60.68  |  
     8  128.11  | 
    
| 2007年11月2日-4日 | 2007年NRW杯 ジュニアクラス(ドルトムント) | 6  24.46  |  
     5  42.6  |  
     4  64.14  |  
     5  131.2  | 
    
| 2007年10月18日-21日 | ISUジュニアグランプリ ジョン・カリー記念(シェフィールド) | 16  20.84  |  
     13  36.51  |  
     16  56.11  |  
     16  113.46  | 
    
| 2007年10月4日-7日 | ISUジュニアグランプリ ソフィア杯(ソフィア) | 15  20.84  |  
     18  27.58  |  
     13  53.00  |  
     15  101.42  | 
    
| 2006-2007 シーズン | |||||
| 開催日 | 大会名 | CD | OD | FD | 結果 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 2006年11月10日-12日 | 2006年NRW杯 ジュニアクラス(ドルトムント) | 3  25.41  |  
     3  37.76  |  
     3  55.44  |  
     3  118.61  | 
    
| 2006年9月21日-24日 | ISUジュニアグランプリ ハルギタ杯(ミエルクレア=チュク) | 8  26.11  |  
     7  39.95  |  
     5  58.7  |  
     5  124.76  | 
    
| 2006年8月24日-27日 | ISUジュニアグランプリ クールシュヴェル(クールシュヴェル) | 11  26.29  |  
     12  37.85  |  
     7  58.13  |  
     9  122.27  | 
    
| 2005-2006 シーズン | |||||
| 開催日 | 大会名 | CD | OD | FD | 結果 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 2005年11月4日-6日 | 2005年NRW杯 ジュニアクラス(ドルトムント) | 不詳 | 不詳 | - | 3  103.92  | 
    
| 2005年10月18日-20日 | 2005年パベルロマンメモリアル ジュニアクラス (オロモウツ) | 8  23.68  |  
     11  35.39  |  
     11  50.36  |  
     10  109.43  | 
    
| 2005年10月6日-9日 | ISUジュニアグランプリ クロアチア杯(ザグレブ) | 10  21.65  |  
     10  30.77  |  
     10  49.14  |  
     10  101.56  | 
    
参考文献
固有名詞の分類
- ティムギーゼンのページへのリンク