チームDDD (Team DDD)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/18 23:36 UTC 版)
「デデデ大王」の記事における「チームDDD (Team DDD)」の解説
『カービィファイターズZ』に登場。夢の泉のスターロッドの力で軍団化したデデデ大王。3種類のサイズのデデデがおり、各自の行動パターンはどれもほぼ同一。前半は小型のミニデデデ大王が次々と登場し、後半はデデデ大王本人が取り巻きとしてコンビデデデ大王2人を従えて登場する。デデデ本体はコンビデデデ大王2人が倒されるとさらに巨大化し、行動パターンが変わる。武器はミニサイズから順にピコピコハンマー、普通のハンマー、夢の泉に強化されたハンマーとなっている。
※この「チームDDD (Team DDD)」の解説は、「デデデ大王」の解説の一部です。
「チームDDD (Team DDD)」を含む「デデデ大王」の記事については、「デデデ大王」の概要を参照ください。
チームDDD
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/19 00:27 UTC 版)
「星のカービィシリーズの登場キャラクター一覧」の記事における「チームDDD」の解説
『カービィファイターズZ』のラストボス。ピコピコハンマーを持ったミニデデデ大王の集団、オレンジ色のガウンにハンマーを持った2体のコンビデデデ大王、スターロッドを模した柄が描かれたハンマーを持ったデデデ大王本人から成るチーム。ミニデデデ大王の数は難易度によって変わる。
※この「チームDDD」の解説は、「星のカービィシリーズの登場キャラクター一覧」の解説の一部です。
「チームDDD」を含む「星のカービィシリーズの登場キャラクター一覧」の記事については、「星のカービィシリーズの登場キャラクター一覧」の概要を参照ください。
- チームDDDのページへのリンク