チョーンノンシー駅
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/01 15:13 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動チョーンノンシー駅 | |
---|---|
![]()
駅舎
|
|
ช่องนนทรี Chong Nonsi |
|
◄W2 サラデーン
セントルイス W4►
|
|
所在地 | ![]() |
駅番号 | S3 |
所属事業者 | バンコク・スカイトレイン(BTS) |
所属路線 | ■シーロム線 |
キロ程 | ? km(サナームキラーヘンチャート起点) |
駅構造 | 高架駅 |
ホーム | 2面2線 |
開業年月日 | 1999年12月5日 |
乗換 | バンコクBRT サートン駅 |
チョーンノンシー駅(チョーンノンシーえき、タイ語:สถานีช่องนนทรี)はタイ王国バンコク都バーンラック区にある、バンコク・スカイトレイン(BTS)シーロム線の駅。駅番号は「S3」。バンコクBRTへの乗換駅でもある。
歴史
駅構造
ナラティワート・ラチャナカリン通りの直上にある高架駅。U2階がコンコース・改札階、U3階がホーム階である。特にナラティワート・ラチャナカリン通りの歩行者の横断は容易ではないため、駅自体が歩道橋としての役割も大きい。ホームは幅約20メートル、長さ約150メートルの相対式2面2線を有する。2014年より可動式ホーム柵(ホームドア)の使用を開始した。
駅舎はマハナコン(キングパワーマハナコン)やバンコクBRTサートン駅とペデストリアンデッキで直結している。
のりば
番線 | 路線 | 行先 |
---|---|---|
3 | ■シーロム線 | クルン・トンブリー、ウォンウィアン・ヤイ、バーンワー方面 |
4 | サラデーン、サイアム、サナームキラーヘンチャート方面 |
駅周辺
ナラティワート・ラチャナカリン通り
- マハナコン(駅直結・チョーンノンシー駅の西側に位置)
- バンコクBRT サートン駅(駅直結・チョーンノンシー駅の南側に位置)
- サートンタニビル
- 泰国日本人会本館
- サウジアラビア大使館(23-24F)
- マクドナルド
- 中国東方航空
- サトーン-ナラティワス交差点(ナラティワート・ラチャナカリン通りと交差)
サートン通り
- エンパイアタワー
- ラジャナカーンビル
- バンコクシティタワー
- キヤノンサービスセンター
- ASCOTT
- シティバンク
- Wバンコク(2012年12月7日開業)
- サトーンシティタワー
- ベルギー大使館
- サトーンの家
- 駐タイ王国シンガポール大使館
- サトーン-ナラティワス交差点(サートン通りと交差)
シーロム通り
- バンコク銀行 本社
隣の駅
- バンコク・スカイトレイン
-
■シーロム線
- ヨッセー駅 (S2) - チョーンノンシー駅 (S3) - セントルイス駅 (S4)
脚注
関連項目
外部リンク
- BTS チョーンノンシー駅 駅周辺地図 (タイ語)
|
固有名詞の分類
- チョーンノンシー駅のページへのリンク